
赤ちゃんの授乳間隔について相談です。夜も3時間ごとに授乳しているが、いつまで続ければいいか不安。寝ていても3時間経ったら起こすべきか、欲しがるまで待つべきか悩んでいます。
あと2日で3ヶ月になります。
母乳寄りの混合で、ここ最近預ける時以外は母乳です。
みなさん、この時期の授乳は3時間きっちりしてましたか?
例えば夜、前よりも寝る時間が長くなると思うのですが、
寝ていても前回の授乳から3時間経ったら起こして飲ませますか?
それとも3時間以上経っても欲しがって泣いてからあげてますか?
私は夜も3時間ごとにあげてるのですが、いつまできっちり3時間授乳なんだろうと思いまして🤔
うちの娘は3時間経たないうちに欲しがったり、ちょうど3時間経ったぐらいで欲しがるのでその度にはあげてます。
- ena(6歳)

ぽん
泣いたらあげてましたよ☺️

ムーミン
三時間きっちりじゃなかったです☺️
欲しいときにあげて~
睡眠大事だから、夜は寝かせてあげて~、お腹空いたら起きてなくから
って、小児科の先生に言われたので😅

けーちゃんandそーちゃんママ
2か月なら欲しがった時にあげる。時間決めなくて大丈夫です。体重も順調に増えて特に問題ない感じですよね。^_^
-
けーちゃんandそーちゃんママ
3か月なるなら、空腹感、満腹感もわかってきているので、赤ちゃんが欲しがる時で大丈夫ですよ。
- 2月2日
-
けーちゃんandそーちゃんママ
色々なものに興味持ち始めると、おっぱい飲むの忘れてる事もあるので、時間空いてたら飲もうね。って、授乳してます。おっぱいも張ってくるし、おっぱいカチカチで痛い💦ってなったりしますからね💦
- 2月3日

ひでお
全然時間キッチリしてませんでした🙂夜もわざわざこちらから寝てるのを起こさずに泣いてからあげてましたね👌enaさんも休める時に休んでおいた方がいいですよ〜

ちびすけ
私も預ける時以外は母乳なんですが、30分しないで欲しがる時もあれば爆睡で5時間位起きない時もあります!
お風呂上がりは水分補給兼ねて必ず吸わせますが寝てる時はわざわざ起こしてはあげてないですよ( ´ ꒳ ` )
もー、沢山アーアー喋ったり表情も豊かになって可愛いさ増しますよね(o´罒`o)
お互い頑張りましょうねー!

ena
みなさん、ありがとうございます♥️
欲しがった時にあげようと思います!
また質問で申し訳ないのですが、お出掛けの際も泣いた時に授乳するかーって感じですか?
泣かなくてもそろそろあげとこうかな、ってあげることありますか?

とも
寝てるのわざわざ起こしてまでは
あげなかったです、
無理矢理起こしても不機嫌で飲まないし
またすぐ寝るわけでもないし、
大変なので起きればあげてました☺︎

ena
返信のお名前抜けててすみません💦
ありがとうございます😊
私も泣いたらあげようと思います🌟
コメント