
コメント

退会ユーザー
Wi-Fi繋げるタイプだと盗撮があるらしく私はつながってないものにしました。

りんりん
ネットワークカメラおすすめですよ!
ベビーモニターとして使ってます😊
専用アプリをダウンロードすればご夫婦それぞれのスマホから見れるし、向きも変えれます。
音声も聞こえて、こちらから話しかけることもできますよ😃
Wi-Fiが必要になります。
うちは画像の様なカメラを使ってます☺️
-
ちゃーちゃん
ネットワークカメラってWi-FiやなんとかLAN繋げるやつってことですよね?
専用アプリがあるんですね!!
家の外、離れたところにいても見れますか?
それならそのカメラを買うだけでいいですね!- 2月2日
-
りんりん
Wi-Fiか有線になるけどLANケーブルのどちらかでネットに繋げて見れますよ〜
外出先でももちろん見れます。
子どもが産まれる前にペットの見守り用で購入したので職場から見たりしてました😃
上の方が言ってる盗撮は初めて知ったので心配だったら辞めておいた方がいいと思います😅
一応専用アプリにはログインIDとパスワードが必要になってます。- 2月2日
-
ちゃーちゃん
この写真のもの一台で同時に私と旦那が同じ映像見れますか?
あと、私が仕事で夜留守の間に旦那が携帯で友達とライン通話しながらゲームするので動いたり泣いたりすると携帯にメールが届くものがいいかなと思ってるのですがこの写真のものはそうゆう機能ありますか?- 2月2日
-
りんりん
うちで使ってるのはこの画像と同じものではないですが、カメラ一台でご夫婦同時に映像見れますよ😊
よく旦那と日帰り旅行したときなどにペットの様子をそれぞれのスマホから見てました☺️
動体検知するとメールではなく通知が来るように設定できますよ。
音声検知の設定はないみたいですけど💦- 2月2日
-
ちゃーちゃん
この写真のもの使ってるんじゃないんですね!
その専用アプリというのはどの機会買っても同じアプリを取るんですか??
寝返りとかで動いただけでも通知くるんですかね…?- 2月2日
-
りんりん
うちのカメラがアマゾンで出てこなくって💦
似たやつ載せちゃいました😅
アプリが「MIPC」という名前のものです。
おそらく同じアプリを使うと思いますよ。
動体検知は娘が腕あげただけで反応してたので寝返りならバッチリだと思います😊
寝室で使うなら暗視機能が付いてるものを選んだ方がいいですよ😃- 2月2日
-
ちゃーちゃん
この写真のものアマゾンで調べたら出てきました!
安いしこれ買っちゃおうかなー!
どれみててもついてる機能とか同じだしどれ買っていいかわからなくなっちゃいます😂
寝室で使います!
りんりんさんは寝室で使ってますか?カメラどこに置いてます?- 2月2日
-
りんりん
アマゾンで出てきました?
画素数も100万とかで全然綺麗なので、暗視機能があれば一番安いのでいいと思いますよ。
うちも寝室で使ってます😊
二階で寝てるので夜の寝かしつけ後や、朝に私が先に起きた時にアプリ起動して様子見してます😄
いい感じに見れる場所にちっちゃい棚置いてその上に乗せてますよ☺️- 2月2日
-
ちゃーちゃん
りんりんさん使用のものじゃなくて乗せてくれた写真のものが出てきました!
このBedeeってやつなんでこんなやすいのでしょう…!?これはアプリとってWi-Fi繋げてこのカメラだけ買えば使えるんですよね…?
ちっちゃい棚かー🤔
お布団で寝てますか?途中で起きること少ないだろうし床置きもありかな?笑
2人目生まれたらしばらくベット+ベビーベッドの予定ですが動くようになったらベットはしまいお布団に切り替えようかと思ってて- 2月2日
-
りんりん
これ安いですね!値段見ずに載せたので言われて気づきました💦
私が買ったのも5000円位だったはずなんでそんなに値段変わらないですけどね笑
一応Bedeeの商品説明見たらうちのカメラと同じ性能でした!
違うのはWi-Fi強化改良版だけでした。
アプリも同じ「MIPC」でしたよ😊
カメラ買って、Wi-Fiに繋げて、アプリインストールしたら使えます♪
うちは添い寝してベットだったんですが、くるくる寝ながら動くのでベットだと落ちそうで怖くてお布団へと床に降りました🤣- 2月2日
-
ちゃーちゃん
5000円でした!?りんりんさんのやつ調べたら7千くらいで出てきました😭
Wi-Fi強化改良版って、よくわかりませんが良さそうですね笑
アプリまで確認してくれてありがとうございます😊💖
うちもちっちゃい棚かおうかな!加湿器もおきたいし、絶対いじられるからベビーサークルも買わなきゃかな😱- 2月3日
ちゃーちゃん
えれ?盗撮!?
どうゆうことですか!?
退会ユーザー
Wi-Fi環境に入り込んでネットに実況中継されてたりした問題があったらしく周りからつながってるのはやめといたほうがいいと言われました
ちゃーちゃん
こわっ!
Wi-Fi繋がないやつだと付属のモニターで見るタイプしかないですよね?
Wi-Fi繋げるタイプでスマホに繋げたら夜仕事の時も職場から観れるかなと思ったのですが…
退会ユーザー
そうなんですよねー
うちのもモニターで見るタイプです。3台までカメラは増やせるんですが見るのは1台なんですよね。
大丈夫だとは思いますが万が一なにかあったらと思うとやめとこうとなりました。
ちゃーちゃん
増やせても見れるの一台はだるいですね…
まあ確かに盗撮されててもわからないですもんね