
長文、乱文になってしまうのですが、吐き出し口がないので書かせてくだ…
長文、乱文になってしまうのですが、吐き出し口がないので書かせてください😣
旦那が12月末で急な解雇にあいました。
そこから2週間くらいで次(パチンコ屋)を見つけてくれたのですが、最初はパチンコ屋をアルバイトにして3月にオープンするデパートを面接すると言ったのですが、パチンコ屋を正社員で受け受かったのですが、父に反対されデパートを受け採用されました。そこまではまだ良いのですが、決まってしまったらパチンコ屋の仕事をする気になれない。断りに行くなら早い方が良いんじゃと言ったら、断りに行くのに1日仕事に行けってこと?と機嫌悪そうにいわれ…その日に仕事時間終わる頃に副店長話に行くと言いながら行かないし…デパートの仕事が始まる前に1週間くらいは休みたいとか…2~3日くらいなら良いんじゃないと言ったら、働くために生きてる訳じゃないんだし、そのくらい休むのもだめなわけと怒るし…皆働きたくなくても働いてるんだし、独身なら良いけど子供2人もいるんだし、先月の給料はほとんどないんだし…イライラするばかりです😱
専業主婦なので、養ってもらっているのできつくは言えないしもぉいやだぁぁぁ😫
- かえで(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
うちの旦那もそんなんです😩
1ヶ月とか平気で仕事しません🤷♀️
休みたいばかり言って転職アホほどするしほんと何が休みたいやってかんじです。1年の半分も働いてないと思います😅わたしも今は仕事してないので口出ししたらキレてくるしほんと自覚ないですよね😩
給料何ヶ月もないのになんで平気でおれるのか不思議です😓わたしも常にイライラしています!笑
どうしようもないですよね😭もうこちらが働くしか解決策は見当たりません😢
かえで
長文読んでくださってありがとうごさいます😊
1年の半分は辛いですね😣
本当自覚なくて困りますよね😱
4月から娘が保育園なので、内職だけではこれからまた何かあったら困るので、妊活中ではあるのですが4月までに出来なかったら働こうと思います😅
お互い大変ですが、頑張りましょうねっ😤