※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
子育て・グッズ

2〜3時に起きて、その後5時前後や6時前に再び起きる3ヶ月の赤ちゃん。夜中の授乳は4時台に行われることも。毎日授乳しながら少しでも長く寝てほしいと思っている。

夜中に授乳やミルクあげてる方、次に起きるのは何時頃ですか?
うちの子は明日から3ヶ月になるのですが、2ヶ月なるくらいからやっと4〜6時間寝るようになってくれて最近は2〜3時の間に起きます。
でもその後起きるのが5時前後や6時前で3〜4時間で起きます😂夜中の授乳が一時過ぎとかだと4時台とかです😭
もう少し寝てほしいなぁと思いながら毎日授乳してます😅

コメント

りゅうしんママ

うちはずっと三時間おきに起こされてました😂

  • 🧸

    🧸

    3時間起き辛いですよね😂
    1時間長くなるだけでもだいぶ変わりますよね(笑)

    • 2月2日
あい

いま生後3ヶ月半ですが、生後2ヶ月頃から10~11時に寝かせて、次起きるのは4~5時くらいです!
そこからまたミルクあげてすぐ寝て寝ていても8時くらいには起こします!

  • 🧸

    🧸

    8時に起こしているんですね😳
    偉いですね!私だったら一緒に寝てます😂(笑)
    私もそれくらいに起きてくれるといいんですがなかなか💦

    • 2月2日
  • あい

    あい

    毎日同じくらいの時間に寝かせて同じ時間に起こすようになってからかなり生活習慣整いましたよ🎶

    • 2月2日