※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌻
子育て・グッズ

ミルクで育てている方に質問です。3時間ミルクが持たない時はどうしてい…

ミルクで育てている方に質問です。
3時間ミルクが持たない時はどうしていますか?

コメント

deleted user

2時間で泣く時は飲ませてます。1時間の時は抱っこしてあやしたり、おしゃぶり(哺乳瓶の乳首)吸わせてます。

ぽこたん。

せめてもと2時間半粘ってましたが
1ヵ月検診で相談したら飲みたいだけ
時間気にせずあげていいよと言われました🙄

  • 🌻

    🌻

    ミルクもですか?

    • 2月2日
  • ぽこたん。

    ぽこたん。

    はい🤣
    私が行ってた所では
    そう言われました!

    1時間毎にあげる訳ではないし、
    (そうなる場合は1回の量を増やす)
    間隔が3時間以上あく時もあるし、
    赤ちゃんも人間だから早くお腹
    すいちゃう時もあるでしょって😄

    • 2月2日
  • 🌻

    🌻

    確かにそうですよね毎回早くあげる訳では無いですもんね!
    3時間開けることに神経質になっていました😅

    • 2月3日
べき

必死にあやしてました😅
あと、うちの子はにじむ程度のおっぱいでも安心してくれてたのでくわえさせてましたが、それでもどうにもお腹がすいて無理そうな時は、2時間半くらいでミルクあげてました。
1ヶ月とかならまだまだ間隔定まらないですし、毎回短時間じゃなければいいや、と。。

今では3時間あかないことはほぼなくなりました😊

MAMI

2時間ならあげてました!

ぶーごん

その前に飲み残しが結構あったとかなら
それなりに時間空いてればあげてます!
どうしてもダメな時も
あげてますよ!!!
同じ人間なので
少し早くお腹空くことも
あると思うので🤣

  • 🌻

    🌻

    なるほど!ありがとうございます!

    • 2月2日