※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

来週の平日に道後温泉に行きます!足湯がいくつかあると思うんですが、こ…

来週の平日に道後温泉に行きます!
足湯がいくつかあると思うんですが、
この時期タイツ履いてたら、足湯につかれないですよね🤔
ズボンなら靴下脱いでまくるだけでいいかなと思ったんですけど、
元々ズボン嫌いで履かなくてマタニティデニムとか買ってなくて、
授乳もできるワンピースをすでに何着か買ってるので、旅行のためだけに買うのもなぁって悩んでます💦

足元の防寒どうしたらよさそうですか?😣

そもそも寒すぎて、足湯につかるのやめといたほうがいいでしょうか?
足湯はつかればあったかいもの?
拭いてる間とかは寒い?足元だけでも湯冷めしちゃう?

あとタオルは持って行ったほうがいいですか?

人生初めての温泉旅行で勝手がわかりません😣
教えてください

コメント

なおたん*✧︎

数年まえ道後の近くに住んでましたが…奥道後とかまで行くんですかね?🤔
あそこ普通に外にある足湯は路面電車の駅の近くの1個だけだったような…、
あとは宿の中ですね🤔道後プリンスとか大和屋とかの中に足湯がある感じです✨宿の中なら浴衣に着替えて入る人が多いですね✨

松山はあったかい地域だし、外にある足湯はあったかいのと、浮腫とかに良いので妊娠中おすすめしますよ❤️

  • ママリ

    ママリ

    駅前と泊まる旅館のに入ろうと思ってます!
    安心して足湯入ろうと思います😊

    • 2月2日
deleted user

寒い時期足湯入ったらめっちゃぽかぽかして気持ちいいですよ〜♡
ワンピースなら
レギンスに靴下はどうですか??
持ってなくてもレギンスならマタニティ用3COINSにも売ってるのでおすすめです(^O^)

  • ママリ

    ママリ

    レギンス😳!!
    最近寒いので暖かいタイツばかりでレギンス仕舞い込んでて、思いつきませんでした!

    • 2月2日
deleted user

私も、1人目お腹にいる時道後温泉行きました!
足湯つかると全身ポカポカになります!
レギンス2枚重ね(最近ずっとやってます笑)に靴下やレッグウォーマーとかだと寒くないかなと。
タオル必要です☺️

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます😊
    レギンスでなんとかしようと思います!

    タオル何枚くらい持って行ったら大丈夫そうですか??

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    足湯のあとに拭く用の、ってことですよね?1枚あればいいんじゃないでしょうか😌

    レギンスも靴下も2枚重ねてます家の中で…

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうです!
    1枚もあれば十分ですよね😊
    ありがとうございます

    私はあまり足元を温くしすぎたり、重ね履きしたりすると、霜焼けがひどくなっちゃうので、適度に涼しく適度に暖かくじゃないと足の指が倍くらい腫れちゃいます😭
    普通血管の細い子どもか高齢者しかならないのに😭

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    霜焼け持ちさんなんですね!
    私も子どもの頃からずっと、大人になってもたまーに悩まされてます〜〜笑
    霜焼けある状態であったまり過ぎたら痒くて辛くなりますよね…冷えても痛いし…
    足湯で揉み揉みしてください🦶

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    いまだに毎年霜焼けさんです😂
    足湯でしっかりモミモミします✨

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    霜焼けの苦しみめっちゃ分かります〜〜〜
    でもでも、楽しい旅行になりますように♥️

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    楽しんできます💓

    • 2月2日