
エコー写真で気になる胎のうの形やスケールについてです。形は関係なく、スケールの1cmは7cmの長さを表します。
いつもありがとうございます。
エコー写真について教えてください。
昨日5w3d(自己計算)で診察に行き、
無事に胎のうの確認ができました🌼
とっても嬉しかったのですが、
帰宅してから胎のうの形が気になってます。
ママリで検索すると
丸、楕円、ヘチマ形などよくあるようですが
なんかUFOみたいな形で…😂
形って関係無いんですよね?🤔
あと、右下に7cmって書いてありますが
その上のスケール(◆)のことですよね?
それでいくと、胎のうは1cmくらいってことでしょうか?🤔
よろしくお願いします!
- みん(1歳2ヶ月, 3歳7ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

み(23)
形はエコーの撮る角度で変わるので関係ないですよー!
おっしゃる通りで、7cmは◆のことです!
なので私も胎嚢は1cmぐらいに思います!

退会ユーザー
私も、バナナみたいな形だったりしましたが形については何も言われた事はないです😄撮り方じゃないですかね?☺️
-
みん
ありがとうございます😊
そうですよね✨安心しました☺- 2月2日
みん
ありがとうございます!
やっぱり角度ですよね💡
サイズも合ってて良かったです☺
週数相応のようで安心しました♪