※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もものこ
妊活

基礎体温と排卵検査薬を使っている方いますか?排卵日は体温だけでなく痛みでも分かる?排卵痛のタイミング教えてください。

基礎体温と排卵検査薬両方使っている方いらっしゃいますか?

ガクンと下がった日が排卵日とは限らないとネットで目にしたのですがいかがでしたか?
また排卵痛ある方はどのタイミングで痛みがありましたか?

良かったら教えてください🤗

私は今月、いつも以上の排卵痛に襲われ翌朝ガクンと体温下がりました🐈

コメント

なおこ

両方使ってます。でも私の場合、シフト勤務なので基礎体温はあんまりあてにならず、排卵検査薬に頼ってます✨振り返ってみたら排卵日に基礎体温がガクッと下がってる月もあれば、そうでもない月もありました。
排卵痛は経験したことないです😅

今は生理遅れてるので、基礎体温で高温期が続いてることを確認しています😊

  • もものこ

    もものこ

    ありがとうございます😊
    そうそう!シフト勤務の方って基礎体温どうしてるんだろうってこの前ふと気になったんですよね(u_u)

    一般的にはガクンと下がった日を排卵日と言ってる方多いですが実際の排卵はその翌日という確率が一番高いと目にしまして。。不思議なものです!

    妊娠されていると良いですね、羨ましいです♡

    • 2月2日
ママリ

私の場合は、下がった翌日に排卵が多いですね。低温期と高温期の間ぐらいの、体温になります。
排卵痛はある時とない時がありますが、当日の時が多いです^ - ^

  • もものこ

    もものこ

    ありがとうございます😊
    今回はタイミングとったのがガクンと下がった前日だったのですがもしかしたらその翌々日に排卵だったのかもしれませんね♡
    産み分けしているので大変参考になりました(^^)ありがとうございます😊

    • 2月2日