
コメント

ゆら
息子も8ヶ月の頃離乳食全然食べてくれず、最近やっと食べてくれるようになりました!ですが、周りのこと比べるとやっぱりまだ食べる量は少ないと思います😭
ストローなどは使えませんか??

こっき
その頃結婚式に出たことあります!
うちも完母でアレルギーあってミルクあげられず…
離乳食はそこそこ食べてましたが、まだ2回食でそこまで間が持たず…
その日だけ!と思いお菓子も食べさせてしのいでもらいました💦
確かストローの練習しといて、お水とか飲んでたと思います!
-
みみ
なるほど…お菓子やお水🤔
ストロー使えるんでその手もありですね🙌🏻
ただ夕方からなんですよね😭 やはり行くのは微妙かなと思ったり…- 2月2日

ゆう
うちの娘も完母のため哺乳瓶嫌いでした!
10ヶ月後半頃、結婚式ではないですが、美容院にいくので旦那に預けた時もやっぱりミルクは飲まず…
けどご飯も三回食でしっかり食べたし、お茶も飲むしでミルクは諦めました!
お菓子も米せんべいがすきでおやつの時間に食べてました!
それ以降ももう旦那に預けてるときはミルクなしで帰ってきたら授乳ってスタイルになりました!
あまり参考にならなかったらすみません。
-
みみ
離乳食しっかり食べてくれたらなぁって思うんですけどね😂
その頃までにばくばく食べてる想像がつきません!🤤
そのスタイルができたら出掛けれるのにって感じです😭- 2月2日

a.u78
ストローはまだ飲めませんか?
10ヶ月後半なら、授乳間隔があいても大丈夫だと思うので、家を出る前に授乳をして、いない間はお茶やアクアライトで水分補給してもらうのはどうですか🤔?
心配なら、二次会なので欠席にします😅💦
-
みみ
ストロー使えます!
ただずっと泣いてそうな感じがしますね😂
そうなんですよね…結婚式じゃなくて二次会だから悩みどころです😭- 2月2日

怪獣あんこら
二次会って夜ですよね?😓披露宴に招待されてるなら披露宴は行くけど…。二次会なら無理に行かないです。二次会は子供産まれてからは御断りしてます。私の周りは既婚者は二次会行かないかな?
-
みみ
そうなんですよね、日中ならまだどうにかって思うんですけど、夕方からだから余計にどうかなーって思ってて😭
やはりせめて卒乳後ですかね🤔- 2月2日
-
怪獣あんこら
人それぞれですが、夜の飲み会事態子供産まれてからは六年近く行ってません😂ミクルなら、ためらいなく預けれると思うけど…。10ヶ月は離乳食の進み具合にもよるけど…。それか、欠席で結婚祝いを贈るか?
- 2月2日
みみ
うちも食べるようになるのか?って感じです😭ストロー使えます!