
3時半から5分間隔で陣痛らしき痛みがありましたが、5時を過ぎると間隔が広がり、痛みが増しました。前駆陣痛から本陣痛への変化か不安です。
3時半頃から5分間隔で陣痛ぽい
感じだったのですが5時をまわってから
間隔遠のき7,8分になってしまったのですが
明らかに5分の時より痛みが増しました。
これって5分の時が前駆陣痛で
今本陣痛が来てるって事ですかね??
一人目前駆陣痛がなかったので
前駆陣痛から本陣痛への変化が
わかりません😅
- みやみや(4歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

じゅえりー
二人目で7~8分からは早いかもしれません👶
病院に電話してみましょう✨

コッコ
前駆かも知れないですね!私は2人目10分間隔布団でギューっと目をつぶり一人でヒッヒフーやってる痛さを1時間家で様子見て病院に電話してすぐに行って病院着いて1時間で産まれました!それぐらい痛くなったら電話してみれば?でも2人目だから早い方がいいですよ!
-
みやみや
やはりそうですよね!
ありがとうございます!!- 2月2日

はじめてのママリ
かなり規則的な前駆1ヶ月以上繰り返しました😅
本陣痛との違いは、強い腰痛やお尻が痛い感じがするかどうか、眠れるかどうかでした😊
眠れたら前駆だと思っていいですよ✨
ただ、そこから本陣痛につながると痛みで起きるので、その時すぐ動けるよう入院グッズなどを玄関に置いておいたりした方がいいですね💕
もうちょっとなので楽しみですね💓
みやみや
痛みが増したと言っても
うずくまる程でもないんです…(;_;)
普通の生理痛程度で
気にしなければ寝れそうなぐらい
なのでまだ前駆陣痛の延長かな~って
思ったりしてます!!
じゅえりー
そうですか。
でも前駆陣痛は一定の間隔では続かなかったです…
あと、二人目以降、2~3分間隔まで
そんなに痛くなかったです😅
そして、急に縮まったりしますので
病院との距離も考えて
受診しても良いのかなと思いますよ🍀
間に合わないより、間違いだったの方が安心です✨
ご安産をお祈りしています😊
みやみや
確かに!!
もう少し
時間測ってみます!!
今12分空いちゃいました😅
じゅえりー
ドキドキしますね😍
私は1週間位、前駆が続き
毎回ソワソワしながら間隔を計っていました✨
みやみや
じゃあ尚更まだまだな
気がしますね笑
今日午後検診なので
それまで様子見てみます!!