※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんが5ヶ月になり、夜中に1時や3時に起きるようになりました。泣いて起きてもおっぱいを飲ませるとすぐに寝ます。夜泣きとは違うのか、おっぱいをあげてもいいのか不安です。

2ヶ月ごろから9時に寝て
朝の6時くらいまで寝ていたのですが
5ヶ月になって、ここ3,4日、
1時前後、3時前後と起きるようになってきました。
泣いて起きてもおっぱいを飲めば
ちょっとおしゃべりしたあと
勝手に寝ます。
これは夜泣きとは違うんですかね?
起きる度におっぱいを
あげてもいいんですかね?😫
上の子はあまり夜起きなかったので
わからなくて💦

コメント

HKR♡

娘も同じくらいの月齢からちょこちょこ起きるようになり、
今も20時〜7時までに3回程起きます。

おっぱいを欲しがるわけではないなら、毎回あげなくていいかなと思います😊
おっぱいが癖になって、それで頻繁に起きるようになる子もいるようですし💦
うちは抱っこで寝なければ、おっぱいあげちゃってます😅

  • たまちゃん

    たまちゃん

    今もですか😭
    始まったばかりなのに
    いつまで続くんだろう…と思ってます😅
    ついついすぐにおっぱいあげちゃいますが
    癖になるのも困りますね😂
    だっこ挑戦してみます。
    ありがとうございます!

    • 2月2日
  • HKR♡

    HKR♡

    でも、たまちゃんさんが起きるの大変なら、すんなり寝てくれるならおっぱいあげちゃってもいい気もします😊
    私はそうしちゃったました😅

    • 2月2日
  • たまちゃん

    たまちゃん

    そうですね😭
    余裕のあるときはだっこしてみて
    もうすぐにでも寝て!ってときは
    おっぱいにします(笑)
    ありがとうございます😫

    • 2月3日
り な

分かります!!

うちもまとめて寝てくれてたのが
5ヶ月に入ったとたん頻繁に起きる&泣くでした😰
うちは起きるたび授乳か抱っこです🐰
寝る前にミルクを足してみると
起きる回数が少し減りましたよ🤥

  • たまちゃん

    たまちゃん

    まとめて寝てくれた期間があると
    余計きつく感じますよね😭
    おっぱい足りないのかな🤔と
    おもっていたので
    すこしあげてみようかな😂
    混合ですか?
    どのくらいあげてますか?😫

    • 2月2日
  • り な

    り な


    ですね~😰
    慣れないですもんまだ🐼
    お風呂上がりや
    寝る前にミルク足してるだけです🙈
    母乳よりの混合です
    ミルクは100ml足してます😌♡

    • 2月2日
  • たまちゃん

    たまちゃん

    そうですよね😫
    今まで母乳だけだったんですが
    最近頻繁に欲しがるし
    足りてないのかな😅って
    気がしてました😅
    体重測りに行ってみて
    あんまり増えていないようなら
    混合にしようと思います😌✨
    それで寝てくれるならすぐにでも!笑
    今日はミルクあげたら
    今のところ起きてないです😘
    お互いに朝まで寝てくれますように😭

    • 2月3日