
赤ちゃんの食事について不安です。ミルクと離乳食の量が適切かわかりません。改善点を教えてください。
離乳食とミルクの事について教えください😢
朝方4時頃 ミルク
8時頃 離乳食
12時頃 離乳食
15時頃 おやつ(せんべいなど。毎日ではありません)
17時頃 離乳食
20時頃 ミルク
で、そのまま寝るんですが夜中の0時にお腹が空いて起きてしまい、そこでまたミルクです💦
毎回ミルクは200mlで離乳食は100gくらいだと思います。
これってミルクあげすぎですか?😰
それか離乳食が少ないんでしょうか😣機嫌よく食べれるのが今あげている(100gほど)が限界で、そこからは不機嫌な顔になってしまい、口に持っていけば食べますが半開きで嫌々食べている感じなのでやめといた方がいいのかなと思いそこで止めています😓
なぜかすごく不安で、質問させていただきました。
改善点教えてください😫💦
- り(6歳)
コメント

ぶーたん
息子は食後にもミルク、それ以外に2~3回あげてましたよ!
夜だけは200~240mlあげてましたね!
り
食後はどのぐらいあげていましたか?
ぶーたん
食後は100ml程度だったと思います💡
それがどんどん減ってきて、11ヶ月頃には食後はなくなりました!