※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃんママ
子育て・グッズ

東京都港区に最近引っ越してきました☺︎引っ越しを機に、私も仕事を始め…

東京都港区に最近引っ越してきました☺︎

引っ越しを機に、私も仕事を始めようと思い、
保育園申し込みをするのですが、
すでに一次は申し込み終了しています。

二次からの申し込みは絶望的だとは思いますが、
一応申し込むだけ申し込もうと思います…。

二次の申し込みをするにあたって、
しておくべきポイントはありますか?💦

保活初心者なのでわからない事だらけなので、
教えて頂けると嬉しいです😭😭

コメント

deleted user

港区ですと、
まずはご夫婦ともにフルタイムに近いじごとではないと認可園に入れませんよ。
ですので順番としては、
無認可や認証(認証もフルタイム優先です)へ預ける。
その後、無認可ポイントを取得して認可へ転園希望を出すがいいと思います。

主さんが仕事を見つけて就業予定証や在籍証明書などを取得すれば変わるかもしれません。

まつ

コメント失礼いたします。
保育行政の元締めである、お住まいの区役所へお出向きになったほうが確実です。