※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるな
子育て・グッズ

娘の一人遊びにオススメのアイテムを探しています。ジャンパルーやバウンサー、歩行器を検討中で、30分でもいいそうです。何か良いものはありますか?

一人遊びをしてくれるアイテムを探しています。
うちの娘は起きている時dvdを見てる時と寝てる時以外はずっとしゃべっていて個性だとは思うものの疲れてしまいました😩
なのでジャンパルーやバウンサーや歩行器を検討しています!一人で遊んでいられる時間が30分でもいいので何かオススメありますか?

コメント

deleted user

うちはいまだにメリーが活躍してます(笑)うつ伏せになりながら上向いてニコニコしてます(笑)最近はプレイジムも、お気に入りです!

  • はるな

    はるな

    プレイジム検討してみます!
    ありがとうございます☺️

    • 2月1日
きな子

赤ちゃん1人1人の個性なので
断言はできませんが
6ヶ月ならまだ30分も1人遊び出来ないと思います😭💦💦

1歳1ヶ月になった今でも
1人遊びはできるけど
1つのおもちゃで30分も
集中力持たないです😂💦

うちはジャンパルーも歩行器も
バウンサーも全部揃えたのに
ほぼほぼ使っていないです😱笑

トイザらスとかにいって
お試しで乗せてもらえるので
乗せて娘さんが気に入りそうなら
購入されることをお勧めします🙄💕

  • はるな

    はるな

    やっぱり一人遊びは厳しいですよね💦
    買ったのに使ってくれないともったいないですし試してから買ってみます!

    • 2月1日
☺︎

生後3ヶ月頃からプレイジムに昼間はいますが、結構ひとり遊びしますよ〜٩( ᐛ )( ᐖ )۶

  • はるな

    はるな

    やっぱりその子その子によりますよね💦
    プレイジム検討してみます💕

    • 2月1日
deleted user

うちは、歯固め渡すとしばらくカミカミして遊んでます。因みに歯ははえてないです。後、スーパーにある透明な袋膨らませて中にお米入れたものを渡すと結構遊びます🤣

  • はるな

    はるな

    赤ちゃんってお金かかってないおもちゃのほうが遊びますよね🤪
    歯固めはもっててまだ使ってないので使ってみます!

    • 2月1日
tea.a

30分続けて一人遊びは難しいですね💦
うちも同じモノでその長さ遊ぶことはないです🙅‍♀️
ちなみにずっと喋ってるって言うのは喃語とかって事ですよね?
疲れてしまうって事は全て反応してあげてるからでしょうか?
もしそうなら、全てに反応してあげなくても大丈夫だと思いますよ✨

長女も喃語の頃からよく喋ってましたが、私が相手してあげられるとき以外は1人で喋ってます。
あと、NHKかな?で観たんですが、赤ちゃんて一緒に遊んでる、とゆう感覚はないらしいので、そこまで相手してあげなきゃ!とならなくても大丈夫みたいです😅
安全かだけ見てあげてれば、神経質にならなくても良いと思いますよ✧*。

  • はるな

    はるな

    朝起きるとキャーキャー言っていたり寂しくて泣いたりうんちでウーウー言っていたり眠くて泣いたり暇で?喋っていたりでずーっと喃語を喋ってます。
    特に暇だよーと寂しいよーが多くてそれに反応しないと泣きます😅
    抱っこしてれば大人しいのですがずっと抱っこも家事はできないし重いし💧
    なので少しでも一人で遊んでくれたら嬉しいなぁと思って質問しました。
    dvdを見せていると1時間くらいならおとなしくみててくれます。
    でもずっとdvdはだめだよなぁと💦
    今日歩行器に入れたら5分くらいは遊んでくれたのでプレイジムを検討してます✨

    • 2月1日