※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
家事・料理

保育園入園に向けて、ミシン買っちゃいました!ジャノメのjn810です。こ…

保育園入園に向けて、ミシン買っちゃいました!
ジャノメのjn810です。

こどもの入園グッズはもちろん作りますが、みなさんはほかにどんなもの作りましたか?

いま作ってみたいなと思ってるのは
・お弁当箱用のランチクロス
・ふきん
・スタイ
くらいしか思いつきません!

ちなみに腕前は小学校の家庭科でミシン使ったときは、わりと真っ直ぐ縫えました!レベルです笑

コメント

deleted user

トートバッグ、いろんなサイズのポーチや巾着袋、自分のエプロン、服(真っ直ぐ縫うだけの服 笑)、カーテン、シュシュ。
今年の夏場は甚平でも作ろうかな?と。型紙あれば割と簡単に作れますよ!

  • rin

    rin

    回答ありがとうございます😊
    たくさん作られていますね!シュシュなら娘とおそろいで作れそうです🤩

    • 2月1日
みーこ

私も去年保育園入園時にミシン買いました!
腕前も同じくらいでした!笑

園にもよると思いますが、私が行っているところは布団カバー、パジャマ入れ巾着も自分で作る事になっていたので作りましたよー🤗

  • rin

    rin

    回答ありがとうございます😊
    いろいろ、作るもの多そうです!

    園の指定するもの以外になにか、作られましたか?

    • 2月1日
つゆる

幼稚園で指定されたので、
はさみカバーを作ろうとして挫折して買いました(笑)。
それは買ってもいいですよとのことでしたので。

  • rin

    rin

    回答ありがとうございます😊
    はさみカバー初めて聞きました!小さいし難しそうですね

    • 2月1日
ママ

スモッグタイプのお食事エプロン作る予定です😊
私も小学校以来です😂

  • rin

    rin

    回答ありがとうございます😊
    キョロキョロしだしたら、スモッグ形は便利そうですね!
    中学校以上となると、家にミシンがあって・やる気がないと、なかなか触れないですよね〜

    • 2月1日
ざます

私もミシン買いました!
挑戦ではなく、幼稚園の持ち物で大きさがある程度決まっているので

ハサミ入れケース、粘土ベラケース、体操着袋、歯ブラシ入れ作ります!

私は高校の時、エプロン作って赤点だったぐらいの腕前ですが、スモック入れ作ってみたら、娘がとても喜んでくれたので腕前あげるためにも頑張ろうと思ってます😅

  • rin

    rin

    回答ありがとうございます😊
    いろいろ、作るもの決まってて大変ですね^^;
    こどもの喜ぶ顔はなによりもやる気が出ますね!

    • 2月1日