※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
ココロ・悩み

保育園でパート勤務中。娘が熱で早退し、仕事メールがダメ出しされた。責任感じるけど、行事責任者からのサポートがない。悲しみや悔しさ、腹立たしさをどうしたらいいか。娘の看病と仕事の両立つらい。

私は保園で働いています。パートです。
娘が熱を出して仕事を早退した。
出さないといけない書類があったから、メールで送ったらダメ出し。

そりゃ早退したのが悪い。ちゃんと仕事してないから私が悪い。
けど、行事の責任者してお疲れ様もなし。
この悲しみはどうしたらいいだろうか。
この悔しさは誰に言えばよいのか。
この腹立たしさはどこにぶつければよいのか。

目の前の娘が高熱出してるのに、抱っこして書類仕上げて、、、!


つらすぎる!辞めたくなった

コメント

み

保育園ですよね…?
保育園で熱出したら迎えを呼ぶのはわかってるはずですよね(^-^;
自分のところの園は迎えにこかせて、他の園は迎えに行かなくても良いと思ってるんですかね。
子どもが熱出してしんどいのは、保育士みんなが見てるはずなのに…
おかしな話ですね。

  • み

    こかせて→こさせて です。

    • 2月1日
  • はな

    はな


    そうですよね。
    なんだか頑張る気もなくなり、、、
    娘に申し訳なく思います

    • 2月1日
ママ

育児との両立お疲れ様です😊✨
私はまだ復職していませんが、子育てしながらの勤務は本当に大変だと思います😥理解の得られない職場だと尚更大変そうですね😥
そんな職場環境での勤務は大変だと思いますが、一人で悩みすぎず、旦那さんやご友人、ママリで愚痴を吐き出してすっきりして下さい⭐

  • はな

    はな

    ありがとうございます。
    優しくコメントしてくださる皆様に救われます。
    助かります

    • 2月1日
はじめてのママリ

保育士ってそういの嫌ですよね(笑)
分かります😂
だから保育士離れが増えるんですよね〜

でもパートで行事の責任者って重たくないですか??
正規からパートにおりられたんですか??

なんかやる気なくなりますよね😢

  • はな

    はな

    担当者が休み希望をとって、なぜか私に回ってきました。
    準備も全部任せて、やっと終わったらお迎えコールでした。

    やる気ゼロです。インフルエンザ陰性でしたが、もし再検査してインフルエンザだったらきっぱり休ませてもらおうと思います。

    • 2月1日