![はーちゃん、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの方が出産や浮腫で結婚指輪を外す際の保管方法について相談しています。結婚指輪を外すタイミングや保管方法について経験を共有していただける方のお話を聞きたいそうです。
こんにちは( ¨̮ )37w5dayの初マタです!予定日までも残り16日で毎日ソワソワなのですが( ´~`)笑
皆さんは出産の際、または浮腫などで結婚指輪を外していた時はどのようにして指輪を保管していましたか(´・ω・`)?
運良く浮腫などもなくここまでこれて、今まではつけたままだったのですが…出産の際に外さなきゃいけないしいつ来てもいいようにもう外しておきな、と旦那から言われて(><)ケースにしまっておくのもなんだか嫌で、携帯のストラップと共にいまついてるのですが…(笑)
産後も浮腫などになる可能性はあるし、すぐにはつけないほうがいいのでしょうか(;´T`)?
皆さんはどのようにしていましたか!よければお話お聞かせください♡♡
- はーちゃん、(8歳)
コメント
![おすぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おすぅ
私はネックレスに指輪つけてます。
体重が増えてキツくなる前にとりました。
まだ体重が戻っていないのでネックレスにつけたままです。
![y&s mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y&s mama
正期産で毎日ドキドキワクワクですね♡
私は1人目の時は臨月に入り自分のネックレスに通していました(o^^o)
2人目の時は陣痛室で、パパに渡し、パパのネックレスにつけておいてもらいました!産後1日目にパパにまたつけてもらいました(o^^o)私は指輪してないと落ち着かないので(笑)
体調により浮腫んでいたらすぐにつけないほうがいいかもしれませんね。問題なければつけて大丈夫ですよ!大事な指輪ですし、肌身離さず持っていたいならネックレスがオススメですよ(*ᵕᴗᵕ)⁾⁾
もうすぐ赤ちゃんに会えますね(o^^o)今のうちに胎動をめいっぱい感じてくださいね♡素敵なお産になりますように\( ˆoˆ )/安産祈ってます♡
-
はーちゃん、
パパに渡しておく…盲点でした!笑
それも安心でいいですね(><)♡♡
問題なければ産後もすぐでも大丈夫なんですね( ¨̮ )チェーンは買ってあるので、そうしたいと思います!
いまだ痛い胎動も多いですが…(笑)これも残りわずかなんだと寂しかったり!楽しんでおきます♡
ありがとうございます!!- 2月8日
![みんやまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんやまま
私は無くしたら嫌だったのでケースに入れて保管してました!
チェーンをつけてネックレスでもいいかもしれないですね( ´ ω ` )
肌身離さず持っていたら安心ですもんね☆彡
-
はーちゃん、
無くすのも嫌なのですごく迷っています(;´T`)
ネックレス用にとチェーンは買ってあるのですが…(笑)おっしゃる通り、やっぱりなんだかつけておくと安心できるので(><)外して指にないことに違和感です(笑)- 2月8日
![だんごちゃん*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だんごちゃん*
私も外して保管しておこうと思ったのですが、産院から
帝王切開になったとしても指輪はつけたままで構わないよ〜と言われ、浮腫などで苦しくもなかったので1度も外すことなく出産しました(・∀・)
どうしても外すときはお財布に入れます(*´∀`*)
-
はーちゃん、
そうなのですね!病院によっても違うんですね…( ¨̮ )
パンフレットのような冊子に 外しておくように と書いてあって😂💦
お財布ならどこかで落としてしまうような可能性も低いですしね(><)- 2月8日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私はまだ出産してませんが、ネックレスに通してます( ˆωˆ )
旦那が肌見離さずつけてくれているので、私もそうしたいなあと思って…
-
はーちゃん、
やはりネックレスにしている方が多いですよね(><)!
私も肌身離さずにいたいしな…と😂💦つけていたいですよね♡!- 2月8日
![ジェラトーニ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジェラトーニ
私もネックレスにつけてお出かけの時だけ身につけます!
妊娠中指輪を1度外してまた付けようと思って無理矢理通したら中々抜けず鬱血しかけました^^;
なんとか取れたのでホッとしたけど無理矢理付けるのは危険ですね笑
-
はーちゃん、
お出かけの時はネックレス、それもありですね( ¨̮ )♡
外れてよかった…(°д°)!冷や冷やでしたね(笑)- 2月8日
![すずちゃんだょ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すずちゃんだょ✨
私もネックレスにつけていました☺
病院の先生からそろそろはずしておいた方がいいよとアドバイスもらいました❗
-
はーちゃん、
皆さんネックレスがやはり多いですね…!
確かに、いざと言う時は先生から指示もありそうですね( ¨̮ )ありがとうございます!- 2月8日
はーちゃん、
出産の際もネックレスでしたか(><)?
アクセサリー系は全て外しておかなければ行けないかと思って…
ネックレスにできるようチェーン?は買ってあるのですが(笑)
おすぅ
出産の時もつけてましたよ(*`・ω・´)
はーちゃん、
そうなのですね!教えていただきありがとうございます٩(●˙▿˙●)۶…⋆ฺ