※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パウ
子育て・グッズ

まわりの親子で親が言葉使い悪いと子も悪いですか??

まわりの親子で親が言葉使い悪いと子も悪いですか??

コメント

deleted user

親がヤンキーだった人いますが、
子も2人共すごいです😅
アホ、ばーかって3歳、2歳言ってます。

  • パウ

    パウ


    お子さん真似しないですか??

    • 2月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    真似しています。
    それをストーリーにあげたり😅

    かなりやんちゃです😅

    • 2月1日
  • パウ

    パウ


    そうなんですね、覚えてきてしまったら仕方ないですもんね😢

    • 2月1日
🌶

悪いです!!(笑)
私の知り合いのお子さん一緒に
ご飯食べてる時私に「食え!」って
ご飯を指さしながら言われました💦
いつも言われてるのかな...と
思いましたね😔

  • パウ

    パウ


    そんな風に考えちゃいますよね😢
    自分で気をつけてても、覚えちゃうのは仕方ないんですかね😑

    • 2月1日
  • 🌶

    🌶

    その子はお母さんに
    「お前早くこっちに来いや」とか
    言われてて妹にそれを
    言ってました😅

    • 2月1日
  • パウ

    パウ


    子供にお前とか言うのはやめて欲しいです😭
    子供が大きくなってから自分で治すしかなさそうですね

    • 2月1日
  • 🌶

    🌶

    男の子ならまだ何歩か
    譲れますが女の子には...って
    思う部分もあります💦
    口が悪いのは聞いてても
    嫌なので絶対私はダメですね...😔

    • 2月1日
  • パウ

    パウ


    私もダメですね。
    親が気をつけるべきだと思います😢

    • 2月1日
  • 🌶

    🌶

    気をつけたいですね😭💦

    • 2月1日
may

うちはかなり言葉使い気をつけてますよ
それでも保育園から拾ってきます
そういう言葉を耳にしたらその都度訂正してます

ママはそんな言葉知らないけど

とか😂
今のところ、そういう言葉が板に着くことなくなおせてます

あと!クレヨンしんちゃん!!
あれは私の中で言葉困りました

  • パウ

    パウ


    都度訂正が効果ありなんですね😊
    テレビは、これからどんなのに興味持つか分からないので気をつけたいですけど。見たかったらきっと見せちゃいますね😭クレヨンしんちゃんならまだ、許容範囲です笑

    • 2月1日