 
      
      
    コメント
 
            まりな
養育費払わない人多いですよね
うちの父親も私が10歳の時離婚してから結局1円も払いませんでした。
なのにヘビースモーカーに、パチンコ、競馬やってて本当しょうもない人でした。
母も最初は頑張って連絡したり、義家族に話したりしてましたが、最終的にもうこの人達と関わったり話すのは無駄だと感じたっていってました。
私自身も進学費用の援助を自分で頼みに行ったことありますが、始終へらへらして、今は無理だよー!とかで本当疲れました。最後にあんたに親になる資格はないって言ってやりました。
 
            あーか
払われなくなったら、それはそれでいいやと思ってます。
それで関係切れると思ったらいいかなと。
ゆうちょダイレクト登録してるので振り込まれたらメールがくるようにしてます。
- 
                                    ムタンボ 払われなくなったら、何も連絡せずフェイドアウトですか? 
 
 なんかそれも悔しい気がして。
 逃げ得ですよね。
 でも文句言っても仕方ないし、言う価値もないし。- 2月1日
 
 
            なっち84
うちは、未婚でシングルマザーで、相手にはあてにせずです。
一円も払われてもいないですけど、児童扶養手当が入るので、それでまかなえてます☆
養育費をあてにするよりも、手当のほうが確実にはいるので。。
- 
                                    ムタンボ 私も各種手当は貰ってますが、養育費は子供の権利なので、 
 遣うつもりなく、とっておく為頑張って取り立ててます。
 でも相手がちゃんと働かない人なんで、催促するくらいしかできないです🌀- 2月1日
 
- 
                                    なっち84 相手も払う意思が、ないのでしょう。 
 もし払う払う言って払わないなら法的に差し押さえできるように公正証書などかくのが一番かと。。- 2月1日
 
- 
                                    なっち84 あとあんまり催促個人的にすると、向こうから恐喝言われたら終わりなので。。 
 上のかたも言われるように、払われなかったら、それで縁きれるし、、。
 あてにはしないほうがいいかと思います。。- 2月1日
 
- 
                                    ムタンボ 催促すると払うスタイルです。笑 
 今のところ。
 なのでしんどいんです😕
 いっその事連絡帰ってこなかったりしたら縁切るつもりなんですけどね。
 きちんと務めない人なので公正証書も意味なく…
 自分の精神との戦いです。
 全くあてにはならないししてないですが、子供のためにもう少し頑張ります!- 2月1日
 
 
            ちほりん
私も主人の元嫁に毎月支払い行ってます。6年目です。
支払いは忘れませんが、25日の約束ですが、だいたい遅れてます(笑)銀行に行く都合が合わなかったりで…向こうも同じこと思ってるんですかね😅
- 
                                    ムタンボ やっぱり遅れても、払う方はさほど気にして無いんでしょうね〜 
 そういうのだらしない人だと、
 どうせ入ってないだろうな、って思いながらの入金確認が、精神的にしんどいです💦- 2月1日
 
- 
                                    ちほりん だらしない…それは私に言ってるんですか?(笑) 
 
 私の場合は銀行が遠い場所にしかなくて日にちが遅れる時があります…でも毎回忘れないしいっか!と思っちゃいます😣😣- 2月1日
 
- 
                                    ちほりん ちなみに離婚の際、公正証書で養育費の未払いとかについて取り決めはしなかったんですか?😣 
 
 入金確認や取り立て嫌ですね😣友人は支払われて無くても連絡取ってません😣- 2月1日
 
- 
                                    ムタンボ ちほりんさんが振込に行ってるんですね! 
 ネットバンクつかって自動振込の設定にしたりとか、今は色々ありますよね!
 赤ちゃん連れて遠い銀行は大変ですもんね🥺💦
 
 会社に務めて無い人で、借金もあるので、公正証書作ったところで取り立てようがなく、無意味なので作ってません😕🌀🌀
 
 まだ養育費始まって1年も経ってないのに3回以上の遅延なので、
 このまま続くようならもう催促もやめようかと。
 精神的にき限界がきたら支払いなくてもスルーします。- 2月1日
 
- 
                                    ちほりん 私、自動振込も考えましたが手数料が勿体なくて😣😣😣 
 
 私が言うのもなんですが、養育費ぐらい払って欲しいですよね😣😣父親としてできることそれぐらいしかないのに😭😭- 2月1日
 
- 
                                    ムタンボ ほんとそれです。 
 「養育費は払います。義務なので。」って言われて、
 うわー義務だから払うんだ。
 俺にはもうこれくらいしか子供にしてやれないんで。
 じゃないんだ!笑
 
 って、笑けてきましたよ😭
 人間なのか?って。笑
 自分の見る目の無さもひどい。- 2月1日
 
 
   
  
ムタンボ
金にだらしない人間は一生変わらないですよね。
私も、努力するだけ無駄だって思ってきました。毎月毎月嫌な思いして。