![るるるぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠9ヵ月で体重増加が少ない。赤ちゃんのために食べたいが太りたくない。産後の体型も気になる。母親からの食べさせ方に悩みがある。
つい先日9ヵ月に突入しました。
赤ちゃんは順調なのですが、自分の体重が3キロしか増えていません。
つわりで痩せた時から考えると5キロ増えているのですが、お腹もあまり出ていなくて皆にビックリされます(><)
間食も外食もしているのに、妊娠前より太りにくくなった気がします。
赤ちゃんが順調ならいいかなと思いますが、食べた物が全部赤ちゃんに行って巨大児になったら嫌だなと思い始めてきました(´ー`A;)
でも産後太りも怖いので、太らないなら太らない方がいいんでしょうか?
母親は無理矢理食べさせようとしてきます^^;
- るるるぴよこ(6歳, 8歳)
コメント
![海月さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海月さん
すごいですね!!
うらやましい!!(*p´д`q)゚。
太りすぎたら逆に赤ちゃん産むとき大変らしいから赤ちゃんが順調で元気なら問題ないと思いますよ( *´꒳`* )
全く太らなくてむしろ妊娠前より痩せた方もいらっしゃるみたいなので気にせず自分のペースで妊婦ライフを送って下さい(*´ω`*)
安産祈願.+*:゚+。.☆
![ちぃ☆ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ☆ちゃん
肥えにくい体質なのでしょうね(o^^o)♪
そして赤ちゃんもお腹やなくて背中側にいたりするのかな?そういう方や運動をずっとしてきた方はお腹は殆ど目立たない人いるんですよ꒰ ♡´∀`♡ ꒱
むしろ体重増えないのに赤ちゃん順調なら産んだあとも体重気にしなくていいから羨ましいヽ(*´∀`)ノ
-
るるるぴよこ
妊娠前は間食するとすぐ太るタイプだったんですけどね(((^^;)
外食もここぞとばかりにしているのに不思議です。。
ただ、次の日の食事を気を付けたりはしてます♪♪
もしかしたら背中側にいるのかも知れませんね(*..)
とりあえず赤ちゃんが順調なので気にしない事にします!!- 2月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は出産時に+3キロでしたよ(^^)
9ヶ月の時はまだ+1キロでした^_^;
私もつわりで減ったので減ったとこらからだともう少し増えてますが。
ほとんど増えなかったのに臨月に入って一気に2キロ増えました💦
食生活はあまり変わらなかったのに…
もしかしたら私みたいに臨月になったら一気に増えるかもしれないし、無理して食べなくていいと思いますよ(*^^*)
-
るるるぴよこ
そうなんですね!?
臨月だとやっぱり太りやすいのかな?
臨月のために今のうちに気を付けておくのもいいかもしれませんね(笑)
とりあえずお腹いっぱいの時は無理して食べないようにします(><)- 2月8日
![∞まぁみん∞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
∞まぁみん∞
私はつわりが酷くて11キロ減ってそこから産むまでに3キロくらいほぼ子供分+1キロくらいでしたよ。
食べるものが少ないのもありましたが。
-
るるるぴよこ
つわりで11キロも!?
それは辛いですよね{{ (>_<) }}
とりあえず、体重は増えなくても体力は付けておこうかなと思います(^-^)- 2月8日
![r☆mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
r☆mama
すごくうらやましいです!
病院にもよりますが、つわりで減ったところからの増えた体重でみるところもあるようです(^^)つまり、5キロですね。
るるるぴよこさんの産院やもとのBMIはわかりませんが、先生が何も言わないなら大丈夫なのではないかなーと思います(●´ω`●)
わたしは逆に増加と戦ってます(笑)
-
るるるぴよこ
妊娠したての頃の体重は母子手帳に書いてないので、とりあえず病院からは今の所何も言われていません。
確かに太るのは簡単だけど痩せる(キープする)方が大変ですもんね(><)
これから一気に太りそうな気もするので油断せずに気を付けたいと思います☆- 2月8日
![南風](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
南風
太らないのは羨ましいです(*´ω`*)
妊娠前→46キロ
妊娠後吐き悪阻→➖2キロ→44キロ
現在!→➕9キロ→53キロ
です(  ̄▽ ̄)
毎回病院に行くのが怖いです(。>д<)
体重が増えすぎると産道が通りにくく難産になるので赤ちゃんが元気なら太らないに越したことがないですよ( ^∀^)
-
るるるぴよこ
よく考えたら、外食や間食はしてますが、普段の食事の量が少ないのかもしれません。。
あと、夜ご飯の時間が早いってのもあるかもしれません。
でも妊娠当初は甘い物を控えたり気を付けていたのですが、今は太りにくいのをいい事に甘い物結構食べてしまっているので、尿糖とかそっちを気を付けなきゃですよね^^;- 2月8日
るるるぴよこ
太り過ぎると出産で大変って言いますもんね(><)
赤ちゃんは順調です☆
なら気にしなくていいのかなぁ??
あと2ヵ月で激太りしないようにだけ気を付けます!!(笑)