コメント
ラキ
分量はあってるかと…
どのくらいしやばしゃばなのか分かりませんが、「ポタージュ状」と書いてある本が多いので、水みたいでなければ大丈夫では?
ラキ
分量はあってるかと…
どのくらいしやばしゃばなのか分かりませんが、「ポタージュ状」と書いてある本が多いので、水みたいでなければ大丈夫では?
「おかゆ」に関する質問
11ヶ月、よく食べる子の離乳食メニューおすすめありませんか? 今はおかゆに野菜とひき肉としらすをごちゃ混ぜにして炊いたものを食べさせています。 お菓子の掴み食べも出来ているのでそろそろブロッコリーとか単品メ…
旦那と意見の合わない時どうしてますか? 最近だと子供の発達の事で園から指摘されたから検査をするかしないかでもめました💦 子供の風邪で熱が下がったら学校に行かせるのと丸一日熱が上がらないか様子を見たい。 昨日も…
生後5ヶ月、離乳食を始めて10日目です。おかゆとにんじんをあげてみましたが、全然食べてくれません。 スプーンを口に持っていっても口を開けない、舌を出して、食べ物も出してしまう。 今まで全然離乳食を食べてくれた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yunko
水みたいな感じです😭
ドロっと粘り感が、ほぼないです😭
お鍋で炊いた時は
ちゃんとドロドロになります!
んー
ハンドブレンダーが良くないのかな
ラキ
少し置いておくと粘り気が出るみたいですよ!
うちは炊いたご飯からレンジで作ることが多かったので…あまりお役にたてなくてすみません😅
yunko
そうなんですね😭
炊いた後にですか??
炊いたご飯からレンジでは
楽そうですね!
どうやるんですか??
ラキ
炊飯器で炊いたあとに、蒸らしておくのがいいみたいですね!
レンジでの作り方は、
炊いたご飯50グラム
水200cc
これを耐熱容器にいれて、ラップをしないで500wで4~5分です!
終わったら蓋(ラップ)して5~10分蒸らして、ブレンダーなどで細かくして完成です!☺️