
コメント

ラキ
分量はあってるかと…
どのくらいしやばしゃばなのか分かりませんが、「ポタージュ状」と書いてある本が多いので、水みたいでなければ大丈夫では?
ラキ
分量はあってるかと…
どのくらいしやばしゃばなのか分かりませんが、「ポタージュ状」と書いてある本が多いので、水みたいでなければ大丈夫では?
「おかゆ」に関する質問
生後7ヶ月 離乳食を始めて2ヶ月とちょっと経ちました。今までありがたいことに便秘に悩むことなく成長してましたが、もぐもぐ期になってから便秘です。全く出ない訳では無いのですが、毎回コロコロうんちが1-2個、、、。…
【おかゆなかなか食べません😭】 5ヶ月半です。 10倍がゆを始めて1週間が経ちますが、小さじ2の壁を越えられません。よくて小さじ1.5です。 こういう場合、野菜をスタートさせるタイミングはいつでしょうか?小さじ2,3が…
離乳食完了まであと1ヶ月なのですが 手作りに心が折れてしまいベビーフードに移行しようと思ってます。おかゆは自分で作ります。 みなさんどのように毎食たべさせてますか?? おかゆ➕べびーふーどおかずですかる?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yunko
水みたいな感じです😭
ドロっと粘り感が、ほぼないです😭
お鍋で炊いた時は
ちゃんとドロドロになります!
んー
ハンドブレンダーが良くないのかな
ラキ
少し置いておくと粘り気が出るみたいですよ!
うちは炊いたご飯からレンジで作ることが多かったので…あまりお役にたてなくてすみません😅
yunko
そうなんですね😭
炊いた後にですか??
炊いたご飯からレンジでは
楽そうですね!
どうやるんですか??
ラキ
炊飯器で炊いたあとに、蒸らしておくのがいいみたいですね!
レンジでの作り方は、
炊いたご飯50グラム
水200cc
これを耐熱容器にいれて、ラップをしないで500wで4~5分です!
終わったら蓋(ラップ)して5~10分蒸らして、ブレンダーなどで細かくして完成です!☺️