![だんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ありーんサーフ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありーんサーフ
入院してましたが、一応は7時半ですが、静かにして、さらに個室の場合は消灯までいれましたよー!なにも注意はされませんでした!
消灯に間に合わない時は夜中来る旦那さんだったり、結構いましたよー!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大学病院やNICUが併設してるところは基本的には面会時間は早いですよー(。>д<)
お喋りするような感じでもないですし、どっちかというと治療して患者を休ませる場所なので。
私が通おうとしていた総合病院も平日夜7時までだったので夜8時まで面会できる病院にしました!
-
だんご
ご回答ありがとうございます(*^^*)
面会時間、おもったより早くてびっくりしてしまいました(>_<)
大学病院だからかなと思ったら、総合病院でも7時のところあるのですね(;_;)- 2月8日
だんご
ご回答ありがとうございます!!
入院されてた方のご意見が聞けてありがたいです(*^^*)
一応は七時半だけど、個室の場合は消灯までいられるのですね!!
夜中に来る方もいらっしゃるのであれば、事情を話せば許してくれるのですね。思ったより厳しくなくて安心しました♡
個室は希望すればすぐに入れますか?やはり個室は混んでますかね?
申し訳ないのですがお聞きしたいことがもう一つあります(>_<)
産後2週間検診は行かれましたか?これは全員必ずですか?
ありーんサーフ
遅くなりました💦
私自身は小児科入院だったので分からないですが、友達が出産したので聞いてみますね!
産後の検診はどこでも必ず行かなくてはいけませんよー!赤ちゃん連れて大変ですが…。
あと駐車場はかなり混んでます…。
だんご
ありーんサーフさんは小児科入院だったのですね!
お忙しい中お友達に聞いてくださるなんてすみません(>_<)ありがとうございます(>_<)
産後の検診は、1ヶ月はどこもありますが、2週間検診はあるとことなところがあると聞いたので、気になり質問でした。
駐輪場は渋滞してるのをよく見るので覚悟はしてました(;_;)
ありーんサーフ
個室は別料金で入れるみたいですよ🌟
私は今回の産婦人科で個室にしようと思ってますが、病院からはその時空いてれば…出産のときにならないと分からないって言われてます💦
だんご
教えていただきありがとうございます!
個室はそきっとどこの病院でも、そのときの空き状況によるのですよね(>_<)
色々とありがとうございました(*^^*)
ありーんサーフ
個室空いてるといいですね✨
もしかして妊娠初期ですか?体に気を付けてくださいね✨
だんご
ありがとうございます(*^^*)
生理予定日に妊娠検査薬で陽性が出たので、来週病院に行こうと思っています!ドキドキです(>_<)
仙台は7週くらいで人気の病院は予約が埋まると聞いたので、まだ妊娠確定ではないけど念のために産院選びをしておかなきゃと思い悩んでいました;^_^A
ありーんサーフさんもお身体大事にしてください♡