
コメント

ぼーるぺん
意識しないようにしてました。その時点で意識してるんですけどね😅
旦那と旅行いったり、イベントいったり、子どもができたらなかなかできないことをやってました!
また、子ども好きなので友達の子とかよく遊んでましたが、それで「うらやましい…」のマイナスの感情にしないで、旦那に話して「うちらの子はどんなになるかなぁ」と楽しみにできるように話してました!
ぼーるぺん
意識しないようにしてました。その時点で意識してるんですけどね😅
旦那と旅行いったり、イベントいったり、子どもができたらなかなかできないことをやってました!
また、子ども好きなので友達の子とかよく遊んでましたが、それで「うらやましい…」のマイナスの感情にしないで、旦那に話して「うちらの子はどんなになるかなぁ」と楽しみにできるように話してました!
「不妊治療」に関する質問
腹腔鏡手術後の出産についてです。 昨年4月に癒着剥離の為腹腔鏡手術を行い、不妊治療の末妊娠することができました。 まだ心拍確認前の為不妊治療専門のクリニックにいますが確認後別の病院に転院しなければならず、腹腔…
妊娠初期の6w4dです。 6w0dの診察(不妊治療クリニック)で 心拍確認できました。 仕事が、体力仕事、冷える仕事なので 毎日無事に育っているか不安です。 以前、9wで流産しちゃいました。 次の検診がGW明けなので不安で…
生理周期や排卵に異常がなくても、レトロゾールを2錠に増やされることってあるのでしょうか🫨 タイミング法で通院し始めて、2周期目です。 去年の3月に流産し、その後1年経っても自然妊娠しなかったため、不妊治療を開始…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
意識しないようにしてる時点で、意識してる、とってもわかります(笑)
普段マイナスになることなんて全然なかったのに
不妊治療を初めてからマイナスな感情が涌き出てきて(笑)
自分でも初めての感覚で💦
わたしも楽しみにできるように
考え方シフトします😊💕
コメントありがとうございます😊♪
ぼーるぺん
わかります…私もいつもは前向きなのに、不妊治療となると他とはちょっと違いますよね。治療中はつい羨ましく思うこともあり泣いてしまうこともありました😢それは我慢せずに旦那に両親に思いっきり吐き出してました!そしてまた治療を頑張ったり信じ続けてました!溜め込みすぎず、吐き出してリフレッシュも大事かもです☺️pinkさんにかわいい赤ちゃんやってきますように🍀楽しみですね✨