
コメント

ムーたん☆
VEZEL乗ってます☆
良い点は運転しやすい
悪い点はスライドじゃないので子どもを乗せにくい、収納ボックスが少ない、
ですかね(^^;;

ムーたん☆
これです!付け忘れてました(^^;;

ムーたん☆
そうなんですね〜☆
どんな形になるかワクワクですね^ ^
私の旦那は車が好きなので、後でネチネチ言われるぐらいなら・・って気持ちでZにしたんですね(苦笑)けど結果Zで良かったかな?と思ってます^ ^
ガソリン車とハイブリッド車の差額でガソリン代を計算してみるのも手ですよね💡私は時代がハイブリッドだから、とかつまらない理由です(^^;;走行中はかなり静かで、エンジン入れた時や、徐行中は走ってるの気づかない!と言われた事もあります☆
私は、今は4日に1度ぐらいですかね💡乗る時は2〜3日に1回は乗ってました💡
-
りいママ
そうなんですね!
私の旦那さんはこだわりなくて、私の方がこだわってます(笑)
やっぱりZがカッコイイですよね💖
新型はディーラーさんに聞いたらまったく形は変わらないそうです!
でもホンダセンシングって機能がつくのと、ETCが標準装備されるみたいです。
ムーたんさんはナビは車屋さんで別づけとのことですが、納車の時に空の状態でされたということでしょうか?
確かにホンダオプションのナビめちゃくちゃ高いですよね!!
しかもあまり値段の割には完全タッチパネル式じゃないし、、、
私もできたら社外用のナビつけたいです!
オートバックスとかでナビはつけたんでしょうか?- 2月10日
-
ムーたん☆
新車で買う以上自分の満足するタイプで購入したいですよね
^ ^
新型は分かりませんが、Zだけタイヤや外装が他のタイプと違いますしね^ ^
ETCも標準装備なんですか?すごい💦
そうです💡オートバックスで付けました^ ^
ETCもオートバックスで付けてもらい、ダッシュボードの中に付けてもらって見えないようになってます^ ^
納車時は空というかカバーみたいなのが付いてた気がします^ ^
納車してすぐに下見で決めていたナビを付けに行きました☆
旦那もホンダのナビに何か言ってた気がします(^^;;
何かは忘れましたが、ホンダは別メーカーでは無料や安価の項目が結構お金取ってますよ(^^;;
ちょうど私達がVEZELを購入する時期に弟がプリウスを購入したのですが、トヨタでは無料にしてくれてました(^^;;
なのでよく支払い詳細に目を通した方がいいですよ☆
店によって違うかもしれないですがね☆- 2月10日
-
りいママ
そうなんですね!
見積もり書は穴が開くぐらいチェックしました(笑)
確かにZの方がタイヤカッコイイですよね!
私もナビは高すぎるからオートバックスでつけてもらいます💖
下見に行かなきゃですね!
とても参考になりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ちなみにXの試乗はされましたか?
私はこれからXの試乗する予定です!- 2月10日
-
ムーたん☆
気に入った形で納車出来ると良いですね( ´ ▽ ` )ノ☆
節約出来る所は節約で(笑)
試乗はたしか4WDのXLパッケージだったような・・・
楽しんで来てください^ ^- 2月10日
-
りいママ
ご丁寧にお付き合い頂きありがとうございます。
また疑問に思うところがあれば教えてください(๑╹ω╹๑ )- 2月10日
-
りいママ
お聞きしたいことがありますが、ナビはホンダの純正じゃなく、他のナビを付けられたようですが、不具合は起きてませんか?
ちゃんとバックモニター使えてますか?
ちなみによろしかったらどこのナビを付けましたか?
私はカロッツェリアか純正かで迷ってます
ホンダの営業マンの方が万が一不具合が起きてしまうこともありますからって言われました。
後、HDMIが使えなくなると言われましたがそうでしょうか?- 2月25日
-
ムーたん☆
こんばんは💡
今のとこは不具合はないですよ☆
バックモニターも快適に作動しています!
ナビ、カロッツェリアです^ ^
ちなみに私が購入した時はホンダの営業マンさんから同じような説明はありませんでした(^^;;
ごめんなさい!HDMIとは何ですか?(^^;;詳しくなくてごめんなさい。- 2月25日
-
りいママ
HDMIとは高画質な映像を見る為の物です!
私のブルーレイDVDはその線が付いてます
Wiiとかプレステを車の中でも出来るみたいです(笑)
私もカロッツェリアにします💖- 2月29日
-
りいママ
ありがとうございました💖
- 2月29日

ムーたん☆
グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
その後乗り心地良いですか?💡
-
りいママ
乗り心地最高です💖
とても参考になりました
ありがとうございます(๑´ڡ`๑)- 8月23日
りいママ
私は運転しないんですが主人と息子連れて近場にお出かけだけなんですけど買い物したら今の車だと荷物がいっぱい乗らないので考えてます!
確かにあのドアは乗せにくいですよね〜!
すべてタッチパネル式ですがバグったりはしませんか?
収納ボックスはないですよね〜!
ちなみにバージョンはXとZどちらですか?
ムーたん☆
旦那さんSUVが好きなんですか?^ ^
買い物に使用される車ならやはりスライドをお勧めしますかね(^^;;
タッチパネルはバグったりはしてないですよ^ ^
バージョンはZです^ ^
15万差で色々付いているので奮発しました(*^^*)
私的にはシートが温める事が出来たり、フロントミラーが光を控えめにしてくれるので、目に優しかったりします^ ^
男性目線からしたら、スポーツモードがあるのが良いとか?
馬力が上がってスピードが出るみたいですね^ ^
りいママ
そうなんです(笑)
SUVがいいみたいで
ミニバンはスライドドアあって便利ですが、東京都内の狭い道を走ったり、狭い駐車場に駐車することが多いのでまた子共が多きくなって必要なら買い替える予定で今現在乗る車でカッコイイのが私も欲しくて(๑╹ω╹๑ )
RSっていうターボ車もあるみたいですがそこまで主人は車にこだわりがないのでXかZで検討してます!
今月末に新型が出るので新型を買う予定ですが、シートが温められるのは初耳なのでお店の方に聞いてみます!
初めてハイブリッド車を買うのですが本当にガソリン車に比べて燃費はやっぱり違いますか?
ムーたん☆
そうなんですね〜^ ^
シートが温められるのはZだけで、後は個別のオプションになるかと思います^ ^
冬場トイレが近いのでこれだけは本当に良かったと思ってますよ^ ^
燃費ですが、ガソリンの燃費と比較した事なく(^^;;
旦那は運転が粗いので15.6
私は18.0
高速は20.0
くらいで走ってます^ ^
りいママ
シートってレザーですか?
Zだと標準装備だとナイロン製のシートにレザーがちょこっとついてますよね?
りいママ
ごめんなさい言い方分かりにくいですね
完全レザーにカスタマイズしてますか?
ムーたん☆
標準でいってます^ ^
オプションはグリルだけにしました>_<
バックモニター、ナビは車屋さんで別付けにしてます☆
拾い画像ですが内装はこんな感じです☆
りいママ
わざわざご丁寧に画像ありがとうございます!
Zって座席の色が茶色になるって言われたんですが標準装備でこの色なんですね〜
バックモニターは標準装備でついてるって言われたんですが、これはいつ頃買われたんでしょうか?
ムーたん☆
新型になってから変わってるんですね〜☆
私は二年前の6月に納車した気がします☆
茶色の座席なんですね〜∑(゚Д゚)
真ん中の黒い部分が
当時は、黒か茶色の選択が出来る感じでした(^^;;
りいママ
パンフレット見たらZは茶色とブラック選べることが可能みたいですね!
残念ながらまだ新型は発表されてないのでパンフレットも形も分からないんです꒰๑˃̥̥́ ㅂ˂̑๑꒱
でもマイナーチェンジなのでアイサイトがパワーアップしたり、他に何か忘れてしまいましたが設備がパワーアップするみたいです。
形は変わらないってディーラーさんに言われました。
ただ、新型だとZは17万プラスになるって言われました。
でもZの方がいいですよね!
土日にしか近場を乗るくらいだから友人にハイブリッドじゃなくてもいいのでは?って言われてるんですがムーたんさんはどれくらいの頻度で乗りますか?
多分ハイブリッドの方が乗り心地がいいような気がします、、、