※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供が片足をひきずるように歩くことがあります。痛がったり気にする様子はなく、見た目も変わりません。同じ経験の方いますか?病院は小児科か整形外科が良いでしょうか?

1歳7ヶ月の子供のことなんですが
最近片足をひきずるようにして歩きます。
いつもではなく時々です。
なのでつっかかって転んだりします。
特に痛がったり気にする様子もなく
見た目も変わらないです。
同じような方いませんか?
病院行ったほうがいいですよね?
行く場合はとりあえず小児科ですか?
整形外科とかの方がいいですか?
わかる方アドバイスお願いします。

コメント

ももか

わたしの体験談なのですが、わたしも歩き始めた頃片足を引きずるように歩いていたらしく、整形外科に行くと膝の中に異物が入ってたらしいです。
そのせいで2歳で膝の手術をしました。
一度心配なら検診に行かれた方がいいと思います😨
何もないことを祈っています🙏🙏🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    膝に異物ですか😣💦
    今は問題なく歩けていますか?
    差し支えなければ教えてください。

    • 2月1日
  • ももか

    ももか

    手術が終わった後は普通に歩けてましたね😊👍
    でもわたしは生まれつき半月板等がちっさかったので、脱臼癖が幼少期から付いていて結局膝で手術を5回しました😱😱😱😱

    (テニスをしていた。ということもあるかもしれないですが…)

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    5回もですか😣
    大変だったんですね。
    明日小児科行く予定あるので
    そこで話してみて様子見て
    整形外科も行ってみます!
    ありがとうございます( ˘ᵕ˘ )

    • 2月3日