![maki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riri
高温期に入っているので排卵済みだと思います。
個人差はあるので卵胞チェックしない限り確かなことはわかりませんが、体温が1番下がった日から上がるまでの途中で排卵されることが多いと聞きました。
なので31日〜30日あたりかな?
![maki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maki
ありがとうございます💕
28日以前も排卵日検査薬しました!ずっと陰性なんです。
そして今日の朝排卵日検査薬をしたらすこーしだけ濃くなってました!
基礎体温は高温期なのに。。
内膜が薄いと濃くならないのですか??
![riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riri
私は今週期、内膜はいつも通りだけど排卵検査薬は薄かったです💦
強いて言うなら普段14日目が排卵日なのが3日遅れたくらい…🤔
先生も首を傾げていました。
とりあえず高温期に入っていて内膜も厚かったので排卵しているという診断でデュファストンを飲んでいます。
次からは卵胞を育てるクロミッドもはじめます😊
-
maki
検査薬の濃さの加減が微妙で難しいですね。基礎体温もガタガタで信用出来なくて、、
頼りになるのはやっぱり先生に見てもらうことですね!- 2月1日
riri
ただ排卵検査薬が陰性なのが気になりますね🤔
28日以前には検査しませんでしたか?
私も今週期は卵胞はいい感じに育っていて、内膜もバッチリの厚さなのに排卵検査薬はあまり濃くなりませんでした。