※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

生後1か月の息子がミルクを嫌がり、70飲んだ後に泣いています。3時間たたずに泣いたらミルクを飲ませても良いでしょうか。

生後1か月(41日)の息子です。
毎日夜は、ミルクを120飲んで寝るのですが、今日は70飲んだところで飲むのを嫌がりやめました。
こんな事は初めてなので、続きを飲ませようと何度か挑戦したのですが泣いて嫌がります😖
70では、次のミルクまで3時間は持たないだろうな~と思います😫💦
こういう場合、3時間たたずに泣いて起きたらまたミルクを飲ませても良いのでしょうか😵⁉💦

コメント

ふだ

もちろん飲ませて大丈夫です🙆
たまに、飲まなくて少ししてから凄い飲んだ時がありました😃

  • おもち

    おもち

    ありがとうございます!
    ミルクだと『3時間』を守らなきゃ…とつい思ってしまいました😣😵💦

    • 1月31日
エリカ

しょっちゅうありましたよ〜😊
せっかく作ったのに寝てしまって丸々捨てたりも何回もあります😅
無理に飲ませないほうがいいと思います🙌
その位の時は2時間半とかでも普通にあげてました🙂

  • おもち

    おもち

    そうなんですね!
    あんまり嫌がるのでどこか具合が悪いのかと思ってしまいました💦
    不安だったので、安心しました😄

    • 1月31日