
母乳の量や眠りについて悩んでいます。飲みすぎは問題ですか?眠りが深くなることはありますか?
母乳だと どれくらい飲んでいるのか分からなくて、、、悩んでます。
飲みすぎとかも 良くないですよね。
母乳飲んだあと 普通は ぐっすり 寝てくれますか???
- N(6歳)
コメント

木暮
母乳でしたら、欲しがる時に好きなだけあげて大丈夫だと産院で言われました😊

とっと
飲み過ぎて苦しかったら吐くので欲しがるだけあげて大丈夫ですよー😁
うちは3ヶ月過ぎたあたりから、飲んだらぐっすり寝てくれるようになりました!💡
-
N
ミルクだと ぐっすり寝てくれるのですが……
母乳だと 全く寝てくれません😖💦
3ヶ月ですか…道のりは 長い(、._. )、- 1月31日
-
とっと
私の場合は完母だったので、授乳間隔空くまで時間がかかりました😅 1〜2ヶ月の頃は泣くたびにおっぱいしてたので、飲み終わってから30分とかでも授乳してました😅💦
ママがストレスとか疲れてると母乳の出にも影響するので、ミルクも飲めるなら無理せずミルクの力も借りて良いと思います😊- 1月31日
-
N
混合で 少し様子みてみます(´・-・` )
- 1月31日

にゃんこ
私の回答だと参考に
ならないかもですが、
一人目の時は
母乳なら、いくらでも
あげてました!!
泣いたらあげての繰り返しでした!
飲んだ後も寝てくれましたよ😊
-
N
そうなんですね!😳
飲んだ後寝てくれないのは、まだ足りてないのですかね…(`・ω・ ;)
何分くらいあげてましたか??- 1月31日
-
にゃんこ
たぶん足りないのかも
しれないですね…😥
なんか母乳でてる感じ
しない時とかは、
ミルクあげちゃってましたよ!
時間とかは
なんか忘れちゃいました…- 1月31日
-
N
そうですよね。
ミルクあげて 寝てくれるのを待ちます😓👏- 2月1日

うきわまん、
2人とも完母ですが、欲しがるだけあげてましたよ(・Д・)
欲しがる時に欲しがるだけあげて大丈夫ですよ(*´꒳`*)
-
N
そうなんですね!
ありがとうございます💓✨
何分くらいあげたら、寝てくれましたか??- 1月31日
-
うきわまん、
上の子は頻回で少し飲んで寝てしまいまたすぐに起きて欲しがる感じでしたが、下の子は両乳がっつり飲んで寝るタイプで長く寝てくれる子でした(*´꒳`*)
上の子は5分くらい片乳のみで寝て、下の子は5分、5分であげて寝ながらでも飲んでました(^。^)- 1月31日
-
N
そうなんですね!
ちゃんと飲んでいるのか、口が寂しくて吸っているだけなのか。わからないですが、全く満足してくれません。(笑)
難しいですね。- 1月31日
N
そうなんですか!?!
どうやったら、寝てくれますかね。。
ミルクだと すぐ寝るのですが。
母乳だと 全く寝てくれません😢
木暮
ミルクは腹持ちが良いのか、3時間以上寝ちゃったりしますよね💦
新生児のうちは、辛いですが3時間毎には飲ませてあげた方が良いので、母乳で頻回授乳が良いと思います。
その方が母乳の出もよくなります。
うちの子もその頃は1〜2時間まとめて寝てくれたら良い方で、基本的に飲んでうとうとしたかと思ったらすぐ起きた気がします😅
睡眠が足りていないんじゃないかと心配なようでしたら、2週間検診(あれば良いのですが)なんかで相談したりした方が良いですね💦