※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆばーば
お仕事

子供の扶養について、育休中で夫も働いている状況で私ができるか悩んでいます。

子供の扶養についてです。
旦那も働いていますが、訳あって子供の扶養を私にできないかなと思ってます。

私は現在育休中ですが、
普通にできるものでしょうか?

無知ですいません。

コメント

はち

出来るかどうかは仕事先に確認が必要かと…。
事業所によっては、所得の高い方に入れてと言われるので。

ねこ

私はできました!
会社の税理士さんに相談しましたよ!

deleted user

所得次第ですが、それさえクリアすれば育休中でも扶養に入れることは可能です。
原則所得の多い方が扶養することになってますが、うちの会社は夫婦の所得の差が2割以内ならどちらでもいいと言われました。
私は子供2人とも産まれた直後から私が扶養してます。

さえぴー

友達が今産休育休中ですが、産まれた子供扶養に入れてました💡
基本は所得が多い方の扶養に入ると思いますが、育休前はその友達の方が旦那さんより稼いでいたので、友達の会社ではそれで問題ないと言ってました。