※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のこのこ
子育て・グッズ

ぬいぐるみに興味を持ち始める時期や行動は本能なのか、おすすめの人形について知りたいです。

ぽぽちゃん人形のようなものはいつ頃から興味を持って遊び始めるのでしょうか??
最近、家にあるぬいぐるみを愛でるようになりました。
ギューとしたり、頭撫でたり、お布団掛けたり、苺をあげたり。
教えていなくてもこういう行動は本能なのでしょうか?
ぽぽちゃんやメルちゃん、ソランちゃんなど沢山ありますがオススメはありますか?

コメント

まーまり

我が家の娘は1歳10ヶ月くらい(めっちゃ最近)のクリスマスプレゼントにレミンちゃんをプレゼントしました☺️‼️

付属のミルクをあげたり服を脱がせたり(着せるのはまだ出来ない💦)、一緒に寝たりしています🎵

私的にぽぽちゃんの目がなんとなく怖くて、ディズニー?好きという事もありレミンちゃんにしました😂笑

YY

1歳の誕生日で母から
ぽぽちゃんをもらいました!
まだあまり興味示してなかったですが
やっぱり1歳半くらいからは
ミルクあげたり人形用のベビーカー乗せて
一緒に散歩つれてったりしてました🌸

私的には顔はレミンちゃんソランちゃんが
可愛いと思います♡

まさこ

うちは2歳の誕生日に義母からもらいました。
2歳4ヶ月くらいから布団かけたりしてご飯あげたりしてましたが、今は下の子のお世話をしたがって離乳食あげたりお昼寝したら、ねんね〜と言いながらトントンして布団かけてます。

のこのこ


皆様ありがとうございまたした!
参考にさせていただきます(o^-^o)
回答ありがとうございました😃