離婚後の生活について不安があります。子ども2人の親権を持ち、仕事とのバランスを考えています。生活が大丈夫か、教えてください。
離婚を考えています
理由や経緯は省略いたしますが、DVなどではなく、一言で言うと性格の不一致です
お金や生活の面で不安なので相談させて下さい
子どもは4歳と1歳
現在育休中です
復帰後の仕事は公務員(保育士)で、7:30から19:30の変則勤務、日曜祝日は休み。
給料は月に手取りで20万くらい、ボーナスは年二回で手取り計75万くらいになります。
三年前に夫と共同名義で住宅ローンを組んでしまい、まだかなりの金額残っています。比率は6対4で、離婚後にもローンを支払うとすれば私の支払い分は約4万円です。
田舎に二世帯の家を建ててしまったので、おそらく買い手はつかないと思います(同居の義父母はローンも光熱費も固定資産税も支払わないので、全て夫婦で負担しています)
離婚後は子ども2人は私が親権をもち、自分の実家の近くにアパートを借りて住む予定です。2LDKで家賃6万くらいの地域です。しかし、実家の近くから職場まで車で1時間半くらいかかるようになってしまうので、子ども達がある程度大きくなるまでは、仕事で子どもを見られない時や、子どもが病気になった時に実家の両親にお願いしたいと考えています。
このような状態で離婚してシングルマザーになった場合、お金の面で生活は大丈夫なのでしょうか?
その他にも生活面で無理がある部分などあるでしょうか?
教えていただきたいです。
文章が下手で申し訳ありません。
よろしくお願いします。
- kmam71
コメント
ママ
生活面では大丈夫かと思いますが、
保育園に入園するのですか?
それともご実家の方で見てもらうのですか?
★ぴよこ★
生活はシングルマザーだといろいろ補助もあると聞いていますし、大丈夫な気がします。私の職場の先輩もシングルマザーで子供三人育ててらっしゃいます。公務員でなくサラリーマンですが。家も戸建でしたよ。なんとかなるのだと思います。それよりも義父母、二世帯なのに何も支払ってないのが気になります。ローンの名義を義父に変更して今後負担してもらえないですかね?
-
kmam71
お返事ありがとうございます!
シングルマザーへの補助など、まだまだ勉強不足なので、これから調べたいと思います!
大丈夫と言っていただけて、不安が和らぎました^_^
義父母には、以前、せめて電気代を3割くらい負担して貰えないか話したところ、お金が無いとキレられて、子ども達を無視したり、私が復帰した際に子どもに何かあっても協力しないと脅されたりしました。
家を手放して、義父母を露頭に迷わせてやろうかなんても思ったりしますが、老人にそんな事しても、かわいそうですし、もう諦めています。- 1月31日
-
★ぴよこ★
ひどい義父母ですね!💦
孫がかわいくないんでしょうか😭ひどすぎます。
その義父母と二世帯といえど同居の時点で離婚考えそうです…- 1月31日
-
kmam71
本当にひどいですよね。
同居する時点で、そこまで予想出来なかった自分が情けないです
ローンは残ってしまうかも知れませんが、義父母にイライラしていた時間や、援助していたお金を、少しでも子ども達に使えると思うと、離婚に前向きになれます。
話を聞いていただき、ありがとうございました😊- 1月31日
ももぴ
ほぼ同じ収入でシングルでした!
ただうちの場合は子供が1人。
手当などは一切受けられませんでした😅
むしろ旦那が一時期私の扶養に入っていたため、保育料は上がりました…
その時が家賃5万、保育料が2.7万。
私の場合、実家が県外だったので日頃は実家に頼れませんでした😢
でも職場がいいところだったので、ほぼ残業なしで時間的には余裕がありました。
ただその分給料が減ったのが痛かったです…😭
ローン分、支出が大きいので、ローンをそのまま負担するとなると金銭面はキツイかと思います…
でも離婚の頃には下のお子さんが年少くらい?となると、保育料もかからないしその点はいいかもしれないですね🙆
-
kmam71
お返事ありがとうございます!
お話参考になりました!
ある程度収入があると、手当ては受けられないのですね(>_<)
ローンの分が本当に痛い出費です
やはりシングルとなると、生活出来たとしても金銭的に余裕という訳にはいかなそうですね😥- 1月31日
はじめてのママリ
売れるか売れないかは別として離婚後も住宅は売らないと旦那さんが言うなら分与の際に旦那さんが住宅は引き取って、ローンも旦那さんが組み直せばいいと思いますが、それはせずに質問者さんが住まない家のローンを払い続けていくおつもりなのですか?
それか養育費を減額する代わりに質問者さんの分のローンを旦那さん持ちにしてもらうか…名義を変えないと後々面倒な気もするので前者が理想ですが、旦那さんも離婚するなら売りたいけど売れないとなると、後者になるかなと思います。
そうなると収入は今の分プラス母子の手当がつくと思うので、何とか生活出来ない訳では無いけど、貯蓄までとなると家賃が抑えれる市営住宅などに住んだ方がいいかもしれませんね。
-
kmam71
お返事ありがとうございます!
色々な方法があるのですね!
養育費など、まだまだ決まっていない事も多く、最悪自分一人で残りのローン支払いや、生活費のやりくりをしていかなくてはいけないのでは、と思うと不安です。
そうなると貯蓄まで出来ないかもしれません。
一人で考えたり、本を読んだりするだけではわからない事、想像できない事が多いので、アドバイス頂けて本当に助かります。ありがとうございます😊- 2月1日
-
はじめてのママリ
先ずは旦那さんが住宅をどうするつもりかを確認するのと、現在の評価額とローン残高を把握することからかと思います。
旦那さんだけが住み続けるのに質問者さんが今と同じローンを負担する必要はないはずです。
住宅の事は色々とややこしいと思うので一度、金額等を把握したあと弁護士さんに相談してみるといいと思います。- 2月1日
-
kmam71
ありがとうございます!
プロの力を借りるのも大切なのですね。まだまだ時間がかかりそうですが、離婚しても子ども達の方に少しでもお金が回せるように、夫とも話し合いを重ねてみます!- 2月1日
kmam71
お返事ありがとうございます!
時期としては、上の子の小学校入学を機にと思っています。下の子は保育園に入園させようと思っています。