
男の子の乳児湿疹がひどくなり、病院に行く前に寝かせ方について相談したいです。右向きが好きで耳がつかないように寝かせる方法を教えてください。
2ヶ月になったばかりの男の子を完母で育てています。
息子の乳児湿疹の事でご相談に乗って頂きたいです。
1ヶ月検診ではだいぶ落ち着いていた乳児湿疹がまたぶり返してきて、ここ1週間程で結構酷くなってきました。
主に頬っぺたと耳の裏、あとは首回りです。赤み、黄色いかさぶたに加え今日は汁も出ています。
ティッシュで優しくトントンして拭き取り、ワセリンを塗っています。
先程授乳する為に抱き上げた際に頭の下に敷いてるタオルに黄色にしみがついているのに気がつき、服にもついていました。
明日病院に行こうと思いますが、それまでどのように寝かせればいいんでしょうか?
耳がつかないように仰向けで寝かせても右向くのが好きみたいで、必ず右耳を下にして寝ています。
どうしたらいいんでしょうか。
アドバイス下さい。
お願いします。
精神的に結構きてます。
- luv901(5歳3ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ゆうひ0627
乳児湿疹はワセリンは使わないほうがいいです。あれは油分のものなので悪化する可能性あります。
顔まで泡立てたベビーソープで優しくしっかり洗い、できれば顔もシャワーで流してよく洗い流してあげることと、保湿はベビーローションで十分です

ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
お風呂入る前にローションでふやかしてお風呂に入れるといいですよ!
うちの子はいろいプツプツが出来てほっておけば
汁出てくるだろうなって感じだったんですが
その時は保湿剤も、塗らないでと言われました、、、
夏だったのもありますが😓
赤ちゃんは、汗っかきで
まだ汗が出る穴がちゃんとしてないから詰まってプツプツ出来てくると言われました。
うちの子も生後一ヶ月前にこんなんでした、、
-
ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
今では治りました♪たまになりますがね!
前ほどではないです!- 2月7日
-
luv901
めっちゃ綺麗なお顔ですね(T▽T)
こんな風に綺麗になるでしょうか…
今、プツプツはなく全体的に赤みを帯びています…
とりあえずワセリンは止めてももの葉ローション塗ってみます!- 2月7日
-
ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
うちの子も顔が真っ赤になり別人でしたがピークが過ぎてからは落ち着きました♪
保健師さんに湿疹が出来やすい子はお風呂の温度少しぬるめでいいと言われました!
大丈夫ですよ!綺麗になります♪
うちの子は頭皮に皮脂湿疹になり汁が出てカピカピになったりしてましたが今も落ち着いています♪
うちの子も治ったんですからなおりますよ!
半年の今でも口周りやお腹背中にたまになります!がすぐに治っていきます♪
明日行くとのことなのでお薬塗ると良くなると思いますよ!- 2月7日
-
luv901
一時期、頭も酷かったです💦
今は落ち着きましたが、次はおでこに細かいぶつぶつが出始めています…
早く綺麗にしてあげたいです(T_T)- 2月7日

やっくん、ともMaMa
ママおつかれさまです。
(๑^^๑)
明日病院に行かれるならお子さんが寝る前などおしりふき等のウェットティッシュで顔、耳周り、首周りをそれぞれ拭いてあげてから新しいおしりふきにベビーオイルを付けて塗ってあげるといいですよ。その後にワセリンかアトピタみたいなローションを塗ってあげるとかさぶた減ると思いますよ。(息子はベビーオイル後にアトピタで肌きれいになってます♡)
寝る向きはなかなか変えられないので起きててお肌が乾いて見えたらこまめに↑をする方がストレスたまらないと思います
(*¨*)
-
やっくん、ともMaMa
ちなみに現在の息子はこんな感じです。
- 2月7日
-
やっくん、ともMaMa
すみません。エラーで画像がつけれなかったです!
- 2月7日
-
luv901
授乳中が1番静かなんでそのタイミングを狙って試してみようと思います!
ももの葉ローションしか手元になく、1度試してみます❗
ありがとうございました✨- 2月7日
-
luv901
めっちゃツルッツルじゃないですか❤
- 2月7日

こたろうママ
汁といっても、ばい菌ではないので、すぐにとびひにはなりませんよ。
私も乳児湿疹で精神的に参っていました(-_-)服はいつも両肩が黄色のカピカピと、搔きむしるから血もついていて(-_-)さらにホコリもついて、なんか灰色になっていました。知らない人にも、これは何?アトピー?とか言われて。
病院ではまず弱い薬からのスタートだったので、非ステロイドでした。効果はイマイチで、今ステロイドを使ってプルプルお肌がこんにちはです(^_^*)
病院の先生は、かなりドライでしたよf^_^;あーまたか、みたいな。時期がこれば治るらしいですが、待てませんよね。
大丈夫ですよ。みんな多かれ少なかれあるみたいですから。
-
luv901
とびひが怖くて汁見たらすぐトントン拭き取っています(T_T)
幸い掻きむしってはないので血は出てません。
私もです。
必ずこれ何?どうしたの?って聞かれるので人に会いたくないです。
とりあえず明日病院行って相談してきます!- 2月7日

tanchu
ワセリンは、使わない方がいいと思います。
脂が出ているので石けんをつけてカーゼであらってよくお湯で洗い流していれば1ヶ月くらいで治ると思います。
-
luv901
カサカサのままでいいんでしょうか??
- 2月8日
-
tanchu
2日に一回くらいベビーローションをカサカサの部分だけ塗ってあげるといいと思います。
赤くブツブツのトコロは、あまり触らない様にしてあげて下さい。大人のニキビと一緒で悪化してバイ菌が入るといけないので。- 2月8日
-
luv901
カサカサやなあと思う度に塗らなくていいんですね(`ロ´;)
とにかく明日…日付が変わって今日、病院行ってきます!- 2月8日
-
tanchu
それがいいと思います。
アレルギーとかかも知れないし。見てもらった方が安心。- 2月8日
-
luv901
ありがとうございました❗
- 2月8日
luv901
ワセリン止めといた方がいいんですね💦
もう止めます❗
教えて下さってありがとうございます(T_T)
沐浴してるんですが泡立てた無添加石鹸で優しく洗い、シャワーで洗い流しています!
ゆうひ0627
あまりにもひどかったら皮膚科にいったほうがよいかと思いますので一度いってみてもよいかと思います
ゆうひ0627
もし可能であれば1日2回シャワー浴したあげるのも手です。ちょっと大変ですが…
luv901
離島に住んでいるもので皮膚科がありません。明日診療所に行く予定です。
顔はしっかり洗い、体はさっとシャワーで大丈夫でしょうか??
ゆうひ0627
そうなんですね。
体はさっと洗うだけでもいいと思います!
luv901
顔だけはしっかり泡でクルクルしようと思います!
ありがとうございました✨