※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃ
子育て・グッズ

外出時の離乳食持ち歩きについて相談です。自家製食材を食べさせたいが、サーモスのスープジャーだと冷めてしまい食べづらいです。どうしたらいいでしょうか?

離乳食の持ち歩きについて!

今3回食なのですが、外出する際離乳食ってどうしてますか?
ベビーフードのお弁当もいいんですが、なるべく家で作ったものを食べさせてあげたくて。。
サーモスのスープジャー買って使ってみたのですが、完全に冷めてしまい食べっぷりが悪かったです。。

コメント

れおん

私も家では手作りを食べさせてますが冷凍保存してるし、解凍して持ってくのも衛生的に…と悩んで、具合悪くなるくらいならとBFに頼ってます💦
でもレバーとか、なかなか単品では買わない食品が入ってるものをなるべく選んで食べさせてるので食べられる幅が広がるのでいいかなと思ってます😅

  • はーちゃ

    はーちゃ

    ありがとうございます😊
    やはり衛生面気になりますよね😥
    周りのママ見ると結構皆ベビーフードじゃない人がいて💦
    手抜してるみたいに見られるかなぁと心配だったんです💦

    • 1月31日
  • れおん

    れおん

    私も最初そう思う人がいるかなぁと考えたり、添加物…色々悩みましたが、いざ、手作りのもので何を持っていくかと考えたらまだ歯が生えてないため固形物食べてない息子の食事はドロドロ…諦めました😅

    手づかみ食べできるようになったらおやきとか、そういうのは持っていけるかなと考えてます✨

    • 1月31日