
コメント

mちゃん
寝落ちとか一人で寝るっていうのは
1歳担った頃くらいから
やっとでしたよ😆💭
新生児からそれまではずっと抱っこか
添い乳でした(´・ ・`)
mちゃん
寝落ちとか一人で寝るっていうのは
1歳担った頃くらいから
やっとでしたよ😆💭
新生児からそれまではずっと抱っこか
添い乳でした(´・ ・`)
「遊び」に関する質問
朝子供を家においてサッとゴミ捨てしに行ったり、 お風呂でまだ遊びたいからと言われたら親だけ先に上がって着替えたりするのって、何歳からできますかね? 親の考え方とか子供の性格とかにもよると思いますけど💦
来月1歳なのですが噛みグセとつねる癖がすごいです。 つねるのは眠くなったとき、噛むのは眠くなくても噛むことあります。 つねるのもアザになるくらい痛くて眠い時に安心するのかでやってるっぽくて辞めさせたり痛いっ…
生後5ヶ月の男の子、おしゃぶりについてです。 眠たくて中々泣き止まない時や自分で寝入れない時などにおしゃぶりを使っています🙂1日1〜2回程度です! 大泣きして眠たい時は吸いながらすぐ寝ますが、おしゃぶりして泣き止…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままたろ
よかったです!
ありがとうございます🙇♀️
mちゃん
ママがどうにかしようっていうより
お子さんの成長の仕方な気がします!
そのうち嫌でも
1人で寝てくれますよ( ˇωˇ )
今は抱っこで大変かもしれませんが
その時間を大切に…❤️