
コメント

ロビンママ
うちも1ヶ月検診の時に鼻がゼーゼーしていて、しんどそうなんですって言ったら、元気そうで、オッパ飲めてたら大丈夫って言うわれました。(;´Д`A
うちは、夜寝てる時に特に鼻がしんどそうで、咳も少ししていているんです。
(^_−)−☆
今の時期に病院に行ったら余計に風邪菌とかインフルが移りそうで怖いですよね。
(;´Д`A

ノスケ
同じことありました。
鼻水吸いだすチューブを使ったらとても大きな鼻くそが取れました!
-
ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
やっぱりこの、原因は鼻くそがつまってるからなのでしょうか??
鼻くそがとれてからは普通に戻りましたか?- 2月7日
-
ノスケ
鼻くそが取れたら呼吸ももとに戻りました。お風呂上がりとかに吸ってみてはどうでしょうか?私は肺活量がなくて吸い出せず旦那にやってもらいました。
- 2月7日
-
ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
わかりました!
様子みてやってみます- 2月7日

☆はるのママ☆
うちはハナクソが詰まると「ズーズー」いいます。
お医者さんには「部屋の加湿してあげてね」と言われて、寝るときは特に加湿器を使うようにしました。
後、お風呂に入って柔らかくなった所で赤ちゃん用綿棒でクルクルっとすると取れて、寝る時に楽になる気がします(*´`)
-
ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
加湿はこの時期大切ですよね。
ちょっと前に鼻の中に鼻くそが見えたんですけど結構奥だったので怖くてとれなかったんですよね
それがとれてればこんな苦しい思いすることなかったのではと思うと申し訳なくて- 2月7日
ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
うちは今週1ヶ月検診があるのでそのときまで様子みてと思ってたんですが、寝てるときもつらそうで、、
でもいつもと変わらないし、おっぱいもいつものように、飲んでるので少し安心しました‼
確かに、この時期に病院はいきたくないですよね。