※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

最近、つかまり立ちはできるようになったが、お座りがまだできない。自分から座ることはほぼなく、ハイハイやつかまり立ちで遊んでいる。座れないことが気になる。

最近つかまり立ちが不安定ですができるようになりましたが、まだお座りをしません。
2回くらい、自分で座れたかな?というのがありましたが、自分から座ることはほぼないです。
いつもハイハイやつかまり立ちで遊んでいます。
まだうまく座れないのかなとか気になっています。

コメント

あさみ

私の娘も全然お座りせずハイハイやつかまり立ちばかりしてました。
もうこのままお座りせずに歩くのかなーと思っていたら10ヶ月に入ってからお座りしました!!
その1週間後に後期検診だったので完璧なお座りじゃなかったですが問題なかったです。
今では走り回るくらい元気なので、お座りよりも動くのが大好きなんだと思います。
ゆかこさんのお子さんも座るより動くのが好きな子なのかなと思いますよ!!
心配なら後期検診があると思うのでそこで相談されたら良いかなと思います。

  • まゆ

    まゆ

    お返事ありがとうございます!
    あさみさんの娘さんもハイハイやつかまり立ちばかりで、10ヶ月に入ってお座りされたんですね!
    うちの子もよく動く子なので、お座りより動き回るのが好きなのかもしれないです。
    今、9ヶ月になったばかりなので、10ヶ月の検診の時まで見守っていようと思います😊
    教えていただいてありがとうございます!

    • 1月31日