![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな人形を飾る時期について、意見が分かれているようです。2/4以降が一般的ですが、悩んでいる方もいます。
みなさんはひな人形いつから飾りますか?
節分が終わった2/4からかな?と私は思ってたのですが、結構色んな意見言う人がいていつから飾ろうか迷いに迷ってます…
- り(4歳7ヶ月, 6歳)
![あちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃ
うちはそうします(^^)
![マーガレット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーガレット
一般的には2/4からみたいですね❗️
私は買うのが遅くなってしまって9日に届く予定です💦
2/4は間に合わなかったので、大安の日ということで9日届いたら飾ろうと思っています😊
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
うちも、節分終わったら飾ろうと思います(*´꒳`*)
雛人形買う時に、早めに飾るのは特に問題ないですよ!1ヶ月前から飾る人多いです。片付けを早くしてあげないとお嫁に行けないって言いますよね。と言われました!
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
私は、節分終わってから大安の日に出すようにしてます。
今年は2/4が大安なのですが、旅行から帰ってきた日だから2/9かなぁって思ってます。
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
うちはもう飾ってます😁
…というか、人形屋さんが設置しにきてくれました。
節分終わったらかなぁと思っていたんですが、「初節句だと早めに皆さん飾られてますよ~。」と言われました‼️
来年からは節分後に飾ろうと思ってます👍
コメント