
娘が食べムラが激しく、パンやうどんしか食べない。白身の卵を食べさせるのが大変で、食パンに丸めても大変。白身を全部食べるのは大変そう。
食べムラ激しくてパン類とうどんしか
食べない娘、、😅
うどんも素うどんか小松菜の葉部分を
クタクタに煮たものを入れるしか
受け付けず、、😅
卵の白身を進めるのが大変です( ; ; )
みじん切りにした白身を食パンに
丸め込んであげてるのですが
量が増えてくると大変で、、💦
白身は全部食べてクリアですよね??
卵製品のものはいろいろ食べては
いるのですが、、白身全部をパンに
入れるのは大変で、、😂😂
- ノンタン(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

あやか
お疲れさまです🤲うちも食べムラ激しくて(笑)卵白も問題なく食べられてるのであればフレンチトーストはいかがでしょうか??
よく焼いた上にチンして完全に熱通して🤲
うちは生の卵白アレルギーなのでかなりよく焼きにして与えてます!

退会ユーザー
卵1個分の白身ですか?
半分くらい食べれてればいいと思いますよ!あとは全卵でいいと思います。
一度に1個分の卵食べる機会はまだないと思うので。
-
ノンタン
回答ありがとうございます☺️
そうなんですね!!
教えていただきありがとうございます😱✨
離乳食拒否も3ヶ月続いて
まだ8分の1しか与えられておらず💦- 1月31日
あやか
っあ🤲後、量は全卵で2分の1
1歳からは3分の2くらいが適切なので1個じゃなくて大丈夫ですよ!
ノンタン
回答ありがとうございます☺️
食べムラ激しいんですね😣💦
大変ですよね、ほんと( ; ; )
離乳食拒否も3ヶ月続いたため
まだ8分の1しか与えられて
おらず、、遅いですよね💦💦
フレンチトースト!!
やってみようと思います☺️✨
一個だと思ってました😱
教えていただきありがとうございます😱✨