
美容師さんや、髪の毛に詳しい方!髪の毛にパーマが残っています。地毛は…
美容師さんや、髪の毛に詳しい方!!
髪の毛にパーマが残っています。
地毛はかなり直毛で、長いと髪の明るさによってはギャルっぽくなったり、高校生っぽく見られるので、いつもパーマをかけてきました。伸ばしてるので切りたくないですが、切らないとやばい…(笑)
ですが、パーマがとれてきて、長さも肩の下辺りになり、ボサボサです。毎日、セットしているわけでもない、息子が小さくて乾かせない日もあります。
最近は、コテを買ったので、セットする日が多くなりました。慣れたので、結構使うのですが、パーマのとれかけたひどい寝癖を直してから、セットをするのがとっっっっっても面倒で、億劫です。
髪質は柔らかい方なので、昔から寝癖もひどいです(笑)
パーマをかけたのも11月だし、ストレートパーマをかけるか、縮毛強制をかけるか悩んでます。とにかくセットがめんどくさい……!
ただ、子供を産む時、入院時や新生児期の大変な時に大変な思いをしたくないことから、(すぐいろんな人くるし!)産前のその一回ストレートパーマをかけただけで知識ありません。その時は乾かせばいいだけだったのでとても楽チンでした!
縮毛強制が落ち着いてからも、コテを使ってセットできるのか、縮毛強制は弱めにかけてもらえるのか?(一度だけ昔かけたことがありましたが、全然変化なしでした)それならストレートパーマと変わらない?、
どっちがいいのかなぁ?
- ママリ
コメント

もぐら
こんにちは(^-^)
ストレートパーマはかけた事ないので分からないのですが、縮毛矯正はヘアーアイロンを使える縮毛矯正をかけた事があります!コテを使うと巻の持ちも良かったです!縮毛矯正も乾かせばいいだけで楽チンでしたよ!ただ必ず乾かさないとでした!
参考になれば(^^♪
ママリ
そうなんですね!持ちが良くなるなんて想像とは違いました!子育てしてると楽なことばかり考えてしまうので、かけてこようかなーと思います!