
コメント

さち
必ず戻るものではないですよ。
納めた税金が、年収に見合ってただけです!追納じゃなくてよかったー!って思うのが良いですよ。
16歳未満の子供を扶養しても、扶養控除にはならないので、出産した年に戻りが多いのは法改正前の話ですね。

退会ユーザー
年末調整に関しては毎年何で戻ってきていたのかわからないので何ともいえませんが、(例えば生命保険の控除分の書類を出し忘れたとか、、)
去年お子さんが生まれていて医療費が10万円以上かかっているのであれば確定申告をして医療費控除の申請をした方がいいのではないかな?と思います💦
-
レインボー
入院もしたので10万円以上かかりましたが、生命保険からの戻りがあっても申請できるのでしょうか?😣
- 1月30日

ぐるにゃー
源泉はもらいましたか?
源泉を見たら保険料控除を忘れてるとか、単純に計算ミスられた、とか何かわかるかもしれませんよ!
-
レインボー
源泉もらいました!
が、見方がわからなくて💦😭- 1月30日

こぴ
うちは逆に追加来てて凹みました。
同じく昨年入院と出産したので、2月の確定申告で医療費控除申請して、少しでも返して貰おうと思ってます😁✋️
確定申告お忘れ無く!
-
レインボー
そうなんですね!
はい!忘れずにやります!
ありがとうございます😊- 1月31日
レインボー
そうなんですね!
ありがとうございます!