※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maba
子育て・グッズ

ミルクを飲むのが下手になった気がします。最近、飲む時に落ち着かない感じがして、空気が入っているような音がすることも。そのうちまた落ち着くでしょうか?

ミルクを飲むのが下手になった気がします。
以前は黙々とミルクを飲んでいたのですが、今はバタバタ落ち着かなかったり、唸ったりしながら飲んでます。すごく時間がかかるとかでもなく、いらないのかと思って口から離すと急いでまた飲むのですが、また落ち着かない…を繰り返します(で、結局全部飲みます)。落ち着かないので、空気が入ってるような音がする時もあります。そのうちまた落ち着くのでしょうか?

コメント

ママリ

哺乳瓶の乳首が小さいとかですかね?
出が悪いとか。
4ヶ月頃からしばらくは遊び飲み始めたりでなかなかスムーズに飲みませんでした😃💦

deleted user

いろんなものに興味が持ちはじめてるんだと思います😊!
娘も3ヶ月頃おっぱいの飲みが悪く、母乳外来で相談したら↑のように言われました!
ちょちょら飲みでもいいから吸わせてね!とも言われたので、そのようにしていたら、いつの間にか気にならなくなっていました😊
それに慣れたのか、飲みが良くなったのか、今考えると謎です😂