![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パート勤務について、扶養を抜け働きたいけど、いくら稼げば損しないかわからない。旦那の年収は400万円で、自分はパートで年収100万円。時給1060円で5時間半働いている。具体的に120万円までの収入が知りたい。保育園が17:30までなので、その時間までしか働けない。接客業の方はどうしているか教えて欲しい。保育園料金は2万1千円です。
パート勤務について。
扶養を抜け働きたいのですが、いくら稼げば損しないかわかりません。
いつも知恵袋などで130万の壁や控除などみますが、よくわかりません。
旦那33歳 年収400
私 パート 年収100万交通費別
パートは9:30から15:30までの5時間半で時給¥1060です。
具体的に120万まで!など教えてください。
ちなみに、接客業服や雑貨屋だと、フルタイムになるのは、遅番などできなくてはフルタイム厳しいですよね。。
保育園が18:30までなので、17:30までしか仕事が入れません。
接客業の方どうされてますか。参考までに教えてください。
ちなみに保育園料金は2万1千です。
- ま
![4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
アパレルでパートしてます!
妊娠前は1日5時間しか働いておらず
今現在は切迫流産で休職してます💦
遅番などできなくても働けるところは
あると思いますよ〜♪
2店舗アパレル経験してますが
どちらも昼間は主婦さんで成り立ってました♪
![YーRーS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YーRーS
扶養を抜けてということはご自分の勤め先で社会保険をかけることになるので150~160万以上くらいでしょうか。
![羽ボーダー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
羽ボーダー
【扶養を抜ける】と一言で言ってもいくつかありますよー。住民税等のだと100万弱以内(自治体による)、健康保険だと130万以内(ご主人の職場による)
もしくは自分で社会保険かけるなら160万以上稼がないと簡単に言うと損です!
フルタイムで週5とか出れるなら抜けても大丈夫じゃないですか(^^)
コメント