
いつ頃首座るかなー😭😭訳の分からないギャン泣きもあるし、いつになったら楽になってくるかなー😭😭毎日毎日疲れるー!!
いつ頃首座るかなー😭😭
訳の分からないギャン泣きもあるし、いつになったら楽になってくるかなー😭😭
毎日毎日疲れるー!!
- さとみ(6歳)

あず
大変ですよねー😭💦1歳になった時からすごく楽になった印象があります‼️

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私の上の子は3~9ヶ月まで黄昏泣き(訳のわからないギャン泣き)ありました。毎日ドライブしてました。

ぶーこ
疲れますよね💦💦
うちも3ヶ月です。
まさに今さっきギャン泣きしました😅
特に寝起きは必ずギャン泣きです。
さらにここ2日、夜中も2時間おきにギャン泣きで起きます😱
睡眠後退かな?と思ってました。
ギャン泣きするのうちの子だけ?なんて思っていたので、励まされました。
お互い頑張りましょう❤️
-
maba
横からすみません!
寝起きのギャン泣き、うちもです。
寝て起きたのに何で泣くの??と不思議です!- 1月30日
-
ぶーこ
うまく起きられないのかな?と思ってました。
自分の姪っ子たちを見ていて、もっと上の月齢の時も寝起きは大体グズっていたので、赤ちゃんは寝起きに泣くもんだと思ってました😅
違うのかな??
すみんません、ギャン泣きするのはうちの子だけ?っていうのは、寝起きに限らずの話でした💦💦- 1月30日
-
maba
よく朝にこにこで起きてましたーみたいなの聞くので、うちの子めっちゃ泣くー!って思ってました!そんなもんなんですかね!よく分からないギャン泣き、うちもよくします。。
- 1月30日
-
ぶーこ
そんなもんだと思います😂
うちの姪っ子たちが機嫌よく起きてるの見たことないです。
ちなみにうちも毎朝、泣いて起きたのを教えてくれます😆
うちは、よく泣くし、よく寝ます。
今日なんて三時間も昼寝してました💦わけわかりません😂- 1月30日
-
maba
うちもよく寝ますよー!
朝昼夕トータルしたら3時間ぐらいなるはずです!- 1月30日
-
ぶーこ
いやーうちは、3ヶ月になってもトータル9時間くらいしか起きてないんで😅
一時は寝過ぎで大丈夫かと心配しましたが、今は個性と思って見守ってます。
色々、大丈夫かな?って心配になるんですけどキリないですよね💦💦- 1月30日
-
maba
わかりますよ!うちも新生児の頃から起こさないと起きないことも多かったりして、ここ最近になって急にトータル11時間とか起きてるようになった感じですよ!もうすぐ4ヶ月ですが、色々心配は尽きませんよねー!
- 1月30日
-
ぶーこ
うちは、今、105日目です😌
本当に心配は尽きません💦
周りと比べちゃうこともあるし…よくないと思いつつ。
うちもそのうち起きてる時間のびますかね😅- 1月30日
-
maba
よく寝る以外にもご心配なことありますか?私も新生児の頃から、みんなもっと起きて大変とか言ってるのに…と心配でした。最近やっとそこは大きくなったなって感じです。ずっと寝てばっかりの子はいないから、きっとのびると今ならちょっと思えます!
- 1月30日
-
ぶーこ
高齢で産んだので、妊娠中から何か障害あったらってずっと心配で。
周りと…と言ってもネットとかですが比べて、息子は、まだ物もちゃんともてないし、声出して笑わないし、首もあんまり上がらないし…なんて気にしちゃって💦
mabaさんのところは、もうすぐ4ヶ月ですよね?ものとかちゃんと掴んだりしますか?- 1月30日
-
maba
私も若くないです!そして抱っこすると目が合いにくい気がして、気にしまくってます。ママリで聞いたらそういうお子さんも結構いるみたいで、そのうちもっと合うようになるのかなーと思いながらも。。
息子は3ヶ月半ぐらいから、目の前にある玩具とかに手を伸ばして掴み口に持っていくようになりましが、すぐ離しちゃいますよ!- 1月30日
-
ぶーこ
うちも抱っこだと目が合わないです。
私もここの投稿で見て気になった時期ありました😅
でも、近すぎるからかな?って思います。
抱っこされてて、私を見つけるとジィ〜と見てくるし、もちろん寝ている時も上から見ると目も合うし、追伸もあるから問題ないんじゃないかな?って思ってます😌
うちももう少しでもてますかね?😊
それよりも、息子も色々わかってるんじゃないか?って思うことがあって…先週くらいまで、物をつかませようと必死に目の前にオーボール持っていって、 握らせようとしたり、うつ伏せにして首あげさせようとしたりしていたんですけど、フッと私にだけ笑顔むけるの少ない気がして、あれっ?もしかして嫌なことする人認定されたの😱と思い、やめてみたんです。
そしたら、また笑顔を向けてくれることが多くなって…たぶん気のせいではないと思うんです。
うちの息子は、好きな絵本ってのがもうあるみたいで、それを区別していて、その絵本の時は必ず笑って喋るんです。
だからきっと色々わかってきてるんだなって、気をつけなきゃいけないなって反省しました😭- 1月30日
-
maba
うちも寝ている状態とか場面によっては目が合うし、こっちの動きもじっと目で追うので大丈夫かなと思いながらも、ネット検索してしまったがために不安で不安で。。
確かに心配だから私も色々試すようなことしてしまってます!目が合うかなーと必死になって視界遮ったりしてきっと邪魔だと思います…笑。小さくてもよく分かってるんですね。私も気をつけようと思いました!ありがとうございます♡
息子も大好きな玩具があって、それがあると泣いてても大体泣き止むし、お日様の玩具なんですけど話しかけてます。笑- 1月30日
-
ぶーこ
好きなおもちゃがあって、それに反応するのは全然問題無いと思います😌
なんて人には、本当に心配ないよ!って言えるのに、自分のことになるとダメですよね😅
赤ちゃんは丸いものが好きなんですかね?🧐
うちはライオンが大好きです🦁
ダーツの的があるんですけど、丸さといい、絵本に出てくるライオンと色合いがにているから、ライオンに見えるみたいで、ダーツの的に向かっても笑いながら喋ってます😂- 1月30日

maba
そして、さとみさんの質問なのに色々投稿してすみません!!
コメント