![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みほ❤︎たき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みほ❤︎たき
テレビ、冷蔵庫代でしょうか。あと、洗濯をする予定があれば、洗濯、洗濯洗剤代でしょうか…
入院費、通院費、食事代が無料とはうらやましい自治体に住んでおられるのですね!
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
自分の食費?ですかね?それも出るならお金はかからないと思います(^^)個室なら個室料金もかかるかと!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は子供が入院したことありますが、上の子がいたので、付き添いできなかったですが、旦那がいる日は上の子をお願いし、泊まったことあります。
コンビニで食事買ったり、
車や電車で行ったので、交通費
テレビくらいです。
あとは、自宅に戻り、お風呂入りました
![may](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
may
私の自治体も子供は入院費、通院費かからないです
食事代は部屋代は医療費でないのでかかりますが、当時は完母で大部屋だったので、退院時支払いは0でした
保険会社に出す診断書代くらいですね
付き添いでかかったのは、駐車場代やタクシー代、洗濯機の利用料、自分の食事代です
![まままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままり
付き添いの人のご飯が出なかったので、売店で毎食購入したのでそこにお金かかりました💦あと残ってる主人のご飯代が地味に高額になりました...😂
コメント