
ポピンズナーサリースクールに通うことになりました。見学時は環境が殺風景に感じられました。最終希望ではなかったため、不安です。
4月からポピンズナーサリースクールに通う事になりました。関東だけでなく、北海道や関西にもあると思うのですが、もし通ってらっしゃる方、または身近な方が通ってらっしゃってお話し聞いた事ある方がいたらどんな雰囲気の園なのか教えていただけたらありがたいです🙇🏻♀️
見学に行った時、部屋がいい意味で綺麗、逆に考えるとおもちゃや絵本などがあまり見当たらずかなり殺風景な感じがしたのですが…。
保育園が決まりホッとした反面、最終希望のところだったので、本当にここでいいのだろうかと考えてしまっていて💦すみません💦
- マロちゃん(7歳)
コメント

とと
主人が働いて居ますよ!笑

まい
0歳児ですが、4月からポピンズに通います!私もどんな園なのか知りたいです。
質問の回答になってなくてすみません💦
私は見学に行った時に、綺麗さと職員の方の雰囲気がいいなと思ってました!
-
マロちゃん
そうなんですね!
場所は違うかもしれないですが、私のところも出来てまだ5年位なのでとても綺麗で、職員の方の雰囲気も良かったです。同じですね!
ただ駅から近い分、園庭がないのが少し気になったのと、設定保育(みんなで一斉に何かをしましょう)が多いのかなと思ったり、あとは自由保育の時間は室内でどんなことしてるのかなと思ったり。
見学の時間がお昼寝の時間だったため、子供達の表情や活動が見れなかったので気になって質問させていただきました。
お互い良い園(縁)だといいですね。- 1月30日

ももすず
まだ保育園に通わせているわけではないのですが、先日ポピンズ(都内)の見学に行ってきました。お昼寝中で、私もおもちゃなどが全く見当たらないのが気になり、案内してくれた方に質問してみました。「おもちゃは棚にしまってあります。粘土をしたり、七夕製作をしたりもしてます」とのことだったので安心しました。本当に綺麗に片付いていてびっくりです!園庭に遊具はなかったですが、綺麗なビニールプールがありました。あと、シャボン玉とかしてるのも見かけました。あと、お誕生日会のケーキがなかなかおしゃれで良さそうでしたよ。
マロちゃん
そうなんですね!
ご主人職場環境など満足されてますか?
ご主人が保育士さんっていいですね✨
安心してお子さんのこと任せられますよね。
とと
満足かはわからないですが勤続10年オーバーですよ!
私も保育士(別の園)ですが話をしてても良い意味で細かく丁寧にに対応している気がしますよ。主人の配属先も園庭がないですが近くの公園や広場にお散歩に出ています!
おもちゃもキチンと片付けるだけであってLaQやおままごと、パズルなどの話も聞きますよ😊
マロちゃん
詳しくありがとうございます🙇🏻♀️
10年お勤めしてらっしゃるって、きっと環境がいいからですよね。
ととさんも保育士さんなんですね!
ご両親とも保育士さんなんて…お子さん幸せですね。
おもちゃもその時は見れなかっただけで、きちんと片付けしているんですね。園庭がない分、見学に行ったポピンズさんもいろんなところに散歩に行ってるっておっしゃってました。
お話聞けて良かったです。
不安が少し晴れました。
ありがとうございます😊
とと
安心して大丈夫かと思いますよ!ちなみに娘の保育園選びの時も旦那がポピンズ勧めてきたくらいなので笑
見事激戦で落ちましたが笑
何はともあれ決まって良かったですね!4月から送迎とお仕事頑張ってください✨
マロちゃん
そうなんですね✨
ととさんの娘さんもポピンズにと思った程だと聞くととても安心します。
そして激戦なんですね。
本当無知ですみません🙇🏻♀️
最終希望で受かったのはきっと奇跡ですね。。
ちなみに関東お住まいでしょうか?
ととさんのご主人が働いてらっしゃる園だといいなぁと思って😅
丁寧に教えていただきありがとうございます✨
とと
うちの地区のポピンズは倍率高かったですよ!
関東ですよ!
いいえ😊