
ミルクの量を増やすタイミングが分からず悩んでいます。皆さんはどのくらい飲ませていましたか?参考にしたいです。
完ミの方、教えて下さい。
生後2ヶ月、5900gの男の子育てています。
ミルクの量に関してなのですが、
1ヶ月半頃からずっと
140mlを2時間半、もしくは3時間起きにあげてます。
最近、飲み干しても泣くことが多くて
足りてないのかな?と思うことがありますが
吐き戻しが多かったり、しゃっくりをしたり
残すこともしばしばあるので
量を増やすタイミングが分からないでいます。
皆さんは何を目安に増やしていましたか?
また、この時期はどのくらい飲んでいましたか?
参考にしたいので、教えて下さい😭
- morichi(6歳)
コメント

ふうか
吐き戻しするのはしかたないと思いますよ(;´∀`)
飲み干して泣くなら足りてないかもしれないですね( ˊᵕˋ ;)💦
私は口元を指でトントンってしてそれに食いついてきたら、また作ってあげるようにしてますよ~

m
飲み干した直後に泣くときは足りないときだと思って足してます!
そのあと吐き戻すこともありますが、機嫌が悪いわけではないので、ちょっと飲みすぎたかな〜って思ってます😊
-
morichi
コメントありがとうございます!
直後に泣くのはやっぱり足りないんですね😭- 2月8日
-
m
だと思います!
体重がうちの子と同じくらいですが、160〜180飲むので、もう少し足してもいいかなと思います😊- 2月8日
-
morichi
ありがとうございます👶🏻❤️
- 2月11日

ゆみ
うちは5キロくらいでもう少しで3ヶ月ですが、140〜160飲みますよ😊足りないなら160でもいいんじゃないですかね?😊
-
morichi
コメントありがとうございます!
160も飲みますか👶🏻✨
私もあげてみます!- 2月8日
morichi
コメントありがとうございます!
トントンして確認するのが良いんですね💦
私もそうしてみます😊