![ゆーてん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠5~6週で出血経験者へ。出血は少量で鮮血ではなく、腹痛は鈍痛。安静にする時間について不安。切迫流産経験あり。
妊娠5~6週の頃に出血を経験された方、出血量や色はどんな感じでしたか?また、腹痛はどの程度ありましたか?
昨日から少量の出血が続いており、産院へ電話したのですが、安静にして様子を見るように言われました。安静って、どれくらいじっとしていれば良いのでしょう。。上の子がいると、じっとしてもいられませんよね😢
鮮血ではなく、腹痛も鈍い痛みが少しある程度なのですが、一人目の時に切迫流産を経験したこともあり、不安で仕方ありません😢
- ゆーてん(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![ちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃ
鮮血でないなら問題ないことが大半だと言われました!
![ひー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひー
私は初マタなので少し状況が違いますが、現在7wで5wの頃から茶おり~鮮血まで日々何かしら出てました。
先生には子宮からっぽいけど、原因不明、安静とのことで、一週間くらいはベッドで安静、食事トイレ洗面時に動くくらいでした。
その頃色々ネットを漁ってましたが、上のお子さんがいらっしゃる方はご実家を頼る、DVDを流してお子さんを楽しませる等やってらっしゃいました。
あと、家庭内については家事代行や宅配弁当を利用するという方法もあります!
私は先生には笑われましたが、診察日でなくても診てもらってもよいと思います!
-
ゆーてん
回答ありがとうございます✨
初めての妊娠だと、なおさら不安になりますよね😣出血は現在も継続中ですか?私も診てもらいたいんですけど、受付の時点で様子を見るように言われてしまって😅
実家は県外ですし、夫の両親はまだ現役で働いていて、なんと我が家にはDVDプレーヤーもないんですよね。。ひたすらNHK教育を見せるか…ごめんよ、息子・・😭- 1月31日
-
ひー
はい、今さっきもトイレで茶おりがおりものシートについていました。
先週、鮮血出て焦って病院行ったのですが、一昨日あたりから、ピークは過ぎたのかおりものに混じる程度、たまに止まったような感じになりました。
病院に「様子見て」と言われると、再度連絡しにくくなりますよね😓
私ははっきり「診てもらいたいです」と希望伝えて診察してもらったのですが、そのような言い回しで再チャレンジしてもよいかと思います‼️
息子さんのケアも気になりますよね❗
ママさんの側で、ママさんのスマホ動画を見せてあげるとかいかかでしょうか⁉️
お子さんのことについては、あまりお役に立てずすみません😢⤵️⤵️- 1月31日
-
ゆーてん
いえいえ、とんでもないです💦
同じように出血されていても赤ちゃんが無事な方のお話を聞けて、元気と勇気をもらってます✨
仰るとおり、様子を見てと言われると連絡しづらくて…😅でも、明日の午後に診察の予定なので、まずはそれまで乗りきります😣私も元気な赤ちゃんに会えますように‼️
ありがとうございます😌💕- 1月31日
![えま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えま
一人目のときに5週のときに鮮血でちょろっと出血して、8週で生理の3日目くらいの出欠ありましたが、無事に生まれてきました(⌒‐⌒)
ちなみ、8週からの出血は16週まで続きました!!
-
ゆーてん
回答ありがとうございます✨
上のお子さん、うちと同じ男の子&一歳なんですね👦✨
8週から16週まで出血されてたんですか💦生きた心地しなかったでしょう😱その時、先生からは何と言われましたか?特に気をつけられたこととかありますか?- 1月31日
-
えま
同じですね⭐かわいすぎる時ですよね♥️
8週で大量出血したときはおわった。。。って思いましたが、最後の方は出血ってあかちゃんが流れちゃう意外でもこんなに、でるんだなぁ。。
二人目は落ち着いて対応できそう!!って思ってました!笑
先生にはとにかく、入院か、家で安静にしててね!って言われてて、家でソファーとトイレとお友達でした!
往復のみ。、ずっと韓国ドラマみてました!笑- 1月31日
-
ゆーてん
はい、もう本当に、かわいくて仕方ないですー😂不細工な時も、なんてブサカワなんだろうとキュン死しそうになります😂😂ちなみに、私も多分5週なので、順調に育ってくれれば下の子も一緒になりますね😊💕
8週で大量出血された時、入院も選択肢にあったなんて😱私ならもう、即入院させてもらいますよ😭上の子がいる今は無理ですけど😅一人目でそんな経験されたら、二人目はどーんと構えていられそうですけど、とはいえ今回は、出血とかなく安心して妊娠期間を過ごせると良いですね☺️- 1月31日
ゆーてん
回答ありがとうございます✨
ままんさんも出血されましたか?