
コメント

退会ユーザー
ネントレも様々で泣かせるネントレ、泣かせないネントレがあります!添い寝のネントレなら私の場合とにかく泣いてもトントン、どうしても泣き続けるようなら少し抱っこして落ち着かせていました!(ここで注意なのは抱っこで寝かしつけるのではなくて抱っこして泣き止ませる、落ち着かせることです)
ぱっちり覚醒しても部屋は暗いまま、話しかけたりせずずっとトントンしたりヨシヨシしたりしてますよ☺️寝たふりしてるとしばらく遊んですんなり寝ます☺️
退会ユーザー
ネントレも様々で泣かせるネントレ、泣かせないネントレがあります!添い寝のネントレなら私の場合とにかく泣いてもトントン、どうしても泣き続けるようなら少し抱っこして落ち着かせていました!(ここで注意なのは抱っこで寝かしつけるのではなくて抱っこして泣き止ませる、落ち着かせることです)
ぱっちり覚醒しても部屋は暗いまま、話しかけたりせずずっとトントンしたりヨシヨシしたりしてますよ☺️寝たふりしてるとしばらく遊んですんなり寝ます☺️
「添い寝」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もな
コメントありがとうございます!抱き上げて落ち着かせてトントンで寝かせるのですね💡
言われた通りやってみたのですが、、、昨夜目覚めてギャン泣きしていたので抱っこして落ち着かせて横にしてみましたが、横にするとまたギャン泣きの繰り返しで結局1時間ほど抱っこであやしてました😢
授乳後1時間くらいのことだったので恐らくお腹はすいていないと思います。
目を瞑ったままなので眠気と戦っている状態のようですが、、、夜は30分〜1時間置きにギャンギャン泣きます。何か良い方法があれば教えて頂きたいです。。。
退会ユーザー
仕方ないですよね🤣我が家もそんな感じでした!
YouTubeにある赤ちゃんが寝る音楽をかけていますよ☺️
あとは優しく声をかけたりしてひとまず機嫌を直す。そのあと寝かしつけに入ってます!
添い寝で寝るようになるまで1週間くらいかかった気がします🤣
もな
そうなんですね(><)仕方ないですよね💦もうちょっと頑張ってみます☺️コメントありがとうございました!!