![あんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![maricom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maricom
こやま小児科でロタの予防接種しました😀
確か1回7000円で、トータル3回摂取だったかな?💊
あと、予防接種のスケジュールも
組んでくれます🥳
次は〇日から〇〇が受けれるからねー
って感じで、母子手帳にメモ付けてくれます☀︎
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
うえの内科、小児科で予防接種しています!
12000円の2回でしたよー!
予防接種のスケジュールは1回目に行くと次回は〇日以降に来てください!と言われます🤔
初回は予約が必要でしたよ!
-
あんな
ありがとうございます!!
そうなんですね!!- 3月11日
あんな
ロタは1回7000円くらいなんですね!
ありがとうございます!!
スケジュールも組んでくれるんですね!
ちなみに、分かればで良いんですが健診はおいくらくらいでしたでしょうか?
maricom
乳児健診ですかね?👶
上の子の時の記憶だと、3000円~3500円ぐらいだったと思います😂✨
最近だと、妊婦健診の時に切り離して使うやつの最後の方に
乳児健診の無料券もついてたと思いますよ😘
あんな
はい、乳児健診です☺️
3500円くらいなんですね!
ありがとうございます!
無料券あと1枚しかないので、1歳健診までに行かないと行けないのかな?なんて思ってて💦
初めての子育てでわからないことだらけで😅💦
maricom
確かに、初めてのお子さんだったら
分からない事だらけですよね😊
上の子の時がそうでした😂!
その当時は赤磐市に知り合いもおらず、、💦
母子手帳には細かく健診の記録書くとこがあるけど、
赤磐市の無料の健診が4ヶ月、8ヶ月、1歳半、2歳、3歳まであります😆その間で気になる時に無料券使って行ってみてはどうですか?👌
あと、市の無料の健診は事前に電話すれば何ヶ月とか関係なくみてくれますよ🥰🥰小児科の先生が来てくれて内診とかもあるし、保健師さん栄養士さんともお話できますよ☀︎
maricom
無料券は1歳まででしたよね💦
上の子の時は6ヶ月の時にこやま小児科でみてもらってました!
こんな感じですよ🥳🥳
あんな
そうなんですよ💦
そうだったんですね😭知り合いはいるんですが子どもが居ない子なので頼れる人が居なくて😥
市の健診は無料なんですね!
無料券使うのかと思ってました笑
8ヶ月から1歳半まで間あくのでギリギリ1歳前に無料券使って行ってみようかと思います!
え!そうなんですね!?
また電話してみます!!
健診内容までありがとうございます!!
引き起こし反応がどんなものかわかりませんけどww