
柏市の窪谷産婦人科と四季ウィメンズクリニックでの出産費用について悩んでいます。費用差や設備、面会時間などを考慮してアドバイスをお願いします。
千葉県柏市の窪谷産婦人科、四季ウィメンズクリニックにて出産された方、最終的においくらくらい支払いましたか?
1人目の時に窪谷産婦人科で出産しましたが、待ち時間や設備的なことで2人目を四季ウィメンズクリニックでお世話になろうか悩んでいます!!
ただ四季さんは費用が結構高いと聞きまして、、
とても差があるなら厳しいかなと思っていますが、そうでないなら四季さんの方が面会時間も長いし、四季さんにしようかと本気で悩み中です😣
費用以外のことも含めてアドバイスいただけると助かります!
よろしくお願いします🙇♀️
- HANA(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ゆきっくま
四季で出産しました!
経膣分娩で、休日夜間の出産でした。
10万円を一時金として預けプラス5万円支払いました。個室代が5日で6〜7万円くらいでしたね!
先生はお優しいし、私はとても素敵な助産師さんに取り上げてもらえました!お料理も美味しかったです!

T.mama◡̈⃝︎⋆︎*
去年の夏に、四季ウィメンズクリニックで出産しました!
上の方も書いておりますが
予約金で10万円納めて
そのあとわたしはプラスで3万ちょっとでした♡︎( ´ ` )
ご飯がとにかく豪華で美味しいし
先生お一人で見てくださって
すごく優しくて頼りになる先生でした!
-
T.mama◡̈⃝︎⋆︎*
あ、検診の待ち時間は
一度だけ、お産のかたと時間が被ってしまってトータル2時間近くかかったことがありますが
それ以外は会計までで1時間かからないことの方が多かったです!- 1月29日
-
HANA
くわしくありがとうございます✨
13万ですんだんですね!!
初診料がものすごく高いと聞いて、最終的にお支払いする金額もすごいのではないかと思ってました😅
検診の時のお金は、予約金を払ったあとも都度払う感じですよね?
窪谷さんの時はたしか、予約金を払うと検診で足らない時のお金はつけておき、最後に一緒に払ったので、検診の時のお金も含めてそのくらいだったのを思い出しまして🤔- 1月30日
-
T.mama◡̈⃝︎⋆︎*
わたしの場合、都内から里帰りだったので
四季ウィメンズクリニックさんでは
補助券は一切使えなかったからかもしれませんが、その都度払っていたと思います♡︎( ´ ` )
なので、検診代もいれると、もっと払ってますね😭
でも、区の方に申請して返ってきましたよ!
全額ではなかったですが...。- 1月30日
-
HANA
そうだったのですね✨
四季さん、高くてもそれなりだとのみなさんの意見を参考にして、今回は四季さんにすると思います😊
ありがとうございました🙇♀️- 1月30日

KOKAPAN
2人とも四季ウィメンズクリニックで産みました✨
1人目は予約金+9万円で2人目は予約金+7万円でした!
2人とも休日、促進剤使用です!
おまけにお産が長引き入院が1日伸びました💦
先生も助産師さんも優しいですし、部屋もホテルみたいにキレイです!
あと入院中に1度アロママッサージもやってくれます!高いと聞きますが、それだけ払うのが納得できます✨
2人目出産時に入ってくれた助産師さんが上手で、おかげでおまたを切ることも裂けることもなく無傷で産めました😢💕
うちは4人兄弟を望んでますが、次も四季ウィメンズクリニックにします😍💕
-
HANA
お二人分教えていただき、ありがとうございます😊
私なんて1人しか産んでいないのに、もはやちゃんと覚えていないです😅
+αがあってもそのくらいであれば許容範囲内でした!!
アロママッサージももう組み込まれてるんですね❣️
無傷大事ですよね🤩
私も一人目の時上手くいって無傷だったので、2人目もそれを望んでいます😭✨
その助産師さんに巡り会えるかな😽- 1月30日

みぃ&りぃママ
私は四季でうみました^-^
予約金払っても+2万行かなかったです!
初診料は1万いかなかったし、少し高いと思われがちですが、全て個室に退院の時のプレゼントに数ヵ月後には熊さんの出生体重の重さのものが届いたり、赤ちゃんマッサージに1歳の誕生会もあり、これは全て、込での値段なんで、高くもなく安い方だと思います^-^
-
HANA
そんなにお安くすむこともあるんですね✨
初診料、1万7千円と聞いたことがあるのですが、、
人によって違うんですかね😥
くまさんもらえるんですかー🐻❤️
それは嬉しいです🤩
すごくいいですね!!- 1月31日
HANA
休日、夜間でプラス15万なんですね😳
それだったらたしか窪谷さんとほとんど変わらないです!!
参考になりました🙇♀️
ありがとうございます❣️